卵とじあんかけうどん

みーちゃんマン
みーちゃんマン @cook_40057671

冷凍うどんが常備してあれば、あとは有りものでサッと出来ちゃう(^m^)ラー油がポイントです☆
このレシピの生い立ち
いつかどこかで食べた味を思い出しながら作ってみました♪

卵とじあんかけうどん

冷凍うどんが常備してあれば、あとは有りものでサッと出来ちゃう(^m^)ラー油がポイントです☆
このレシピの生い立ち
いつかどこかで食べた味を思い出しながら作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. めんつゆを水で割って 600ミリリットル
  3. しいたけ 1枚
  4. 長ネギ 1本
  5. 小松菜ほうれん草 1/2束
  6. うどんにする場合は切り餅 お好きな個数
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1、水大さじ2
  8. 溶き卵 1個分
  9. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋にめんつゆを入れます。水で割って、600ミリリットルになるように作ってください♪

  2. 2

    しいたけはスライス、長ネギは半分は煮込み用に斜め切り、半分は仕上げ用に粗みじんに。小松菜などは4センチくらいに。

  3. 3

    【1】のお鍋にしいたけ、煮込み用の斜め切り長ネギ、力うどんにする場合は切り餅を入れて火にかける。

  4. 4

    沸いてきたら粗みじん長ネギ以外の野菜を全てお鍋へ入れてひと煮たちさせる。

  5. 5

    冷凍うどんを入れてほぐし、温まったら火を弱くし、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  6. 6

    溶き卵を回し入れ、ふわっとさせたら、お好みでラー油をたらす。私はいつも10滴♪

  7. 7

    軽く一混ぜし、器に盛り、粗みじんにした長ネギをふりかけて出来上がり(^-^)

  8. 8

    切り餅は別で焼いて最後に入れてももちろんOK!簡単にするために最初に入れちゃってます。

コツ・ポイント

ラー油がポイントです♪辛いのが苦手でも2、3滴入れてみてください♪具は、ネギ、キノコ系、葉っぱ系があれば何でもいいと思います(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーちゃんマン
みーちゃんマン @cook_40057671
に公開
作るの大好き(=・ω・)/食べるのはもっと好き(≧ω≦)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ