キャセロールdeごちそうグラタン♪

ほしるん
ほしるん @cook_40038296

直径20cmのキャセロールで作る、グラタンレシピ♪鶏肉・海老入り。みんなで取り分けて食べます♡パーティーにもオススメ☆
このレシピの生い立ち
キャセロール用に分量を工夫した、グラタンのレシピです♪5人分はラクにあります。パーティーにドーンと出すと豪華☆

キャセロールdeごちそうグラタン♪

直径20cmのキャセロールで作る、グラタンレシピ♪鶏肉・海老入り。みんなで取り分けて食べます♡パーティーにもオススメ☆
このレシピの生い立ち
キャセロール用に分量を工夫した、グラタンのレシピです♪5人分はラクにあります。パーティーにドーンと出すと豪華☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏肉 1枚分
  2. 海老 12匹
  3. マカロニ(ゆで時間4分のもの) 300g
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. マシュルーム 6個
  6. グラタンとろけるチーズ 100g
  7. ●バター 大さじ5
  8. 小麦粉 大さじ6
  9. 牛乳 800cc
  10. ●塩 小さじ1
  11. ●こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は、2~3cmの一口大に切る。

  2. 2

    玉ねぎは縦に半分にして薄切りにし、マシュルームもスライスしておく。海老は殻をむき、背中に切り込み入れて、背わたを取る。

  3. 3

    沸騰した鍋にマカロニと塩小さじ1を入れて、時間を計ってゆでる。ざるに取り水を切り、キャセロールに入れておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を少々入れ、玉ねぎとマシュルームをしんなりするまでよく炒め、軽く塩・こしょう(分量外)しておく。

  5. 5

    鶏肉は、サラダ油少々でよく炒めて、軽く塩・こしょう(分量外)して皿に取っておく。

  6. 6

    海老はサラダ油少々で、中火で表面だけさっと炒めておく。味はつけません。マカロニの上に4、5、6の具を乗せます。

  7. 7

    ●の材料でホワイトソースを作ります。中火でバターをフライパンに入れ、溶けたら小麦粉を入れて写真のように少し炒めます。

  8. 8

    牛乳400ccを一気に入れて、中火にかけながら木へらでかき混ぜて小麦粉をよく溶かします。固まりが残らないようにします。

  9. 9

    牛乳の残り400ccも入れ、木べらで混ぜながら煮つめ、すじができるようになったら弱火にして塩・こしょうして火を止める。

  10. 10

    トロトロ状になったホワイトソースを、具に穴を空けながらうまく流し込みます。

  11. 11

    とろけるチーズをのせて、190度のオーブンで15分焼きます。
    (ガスオーブンの場合)
    電気オーブンなら210度で30分。

  12. 12

    敷物を敷き、キャセロールごと食卓に♪取り分けは、お玉が便利です。

コツ・ポイント

ホワイトソースは、焼くと固くなるので、少しゆるめに仕上げます。ドロドロっと流し込めるくらい。オーブンは器具により焼時間が異なるので加減してください。キツネ色がベスト。
海老の代わりに、カキに小麦粉をまぶして焼いたのを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほしるん
ほしるん @cook_40038296
に公開
美味しいものに目がない食いしん坊です(^o^)♪調理歴は長いけど、簡単で美味しい手抜き料理が得意(笑)ピアノ・テニスが大好き♡妹(まほじょ)と従姉妹(伊豆高原食堂)と共に楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ