豆腐で作る白玉団子&白玉焼き餅-レシピのメイン写真

豆腐で作る白玉団子&白玉焼き餅

はやとママ
はやとママ @cook_40027448

豆腐の水分だけで作る「白玉団子」はヘルシーで柔らか♪アレンジで「白玉焼き餅」も作れます。子どもでも作れる簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらってから、簡単なので何度も子供のおやつに作っています♪時間が経っても柔らかく、子どもさんは勿論、お年寄りにも食べやすいと思います。

豆腐で作る白玉団子&白玉焼き餅

豆腐の水分だけで作る「白玉団子」はヘルシーで柔らか♪アレンジで「白玉焼き餅」も作れます。子どもでも作れる簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらってから、簡単なので何度も子供のおやつに作っています♪時間が経っても柔らかく、子どもさんは勿論、お年寄りにも食べやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. 白玉粉 150gぐらい
  3. お好みで・・・あんこ、きな粉、黒蜜など

作り方

  1. 1

    ボールに白玉粉を入れてから、豆腐を入れる。

  2. 2

    白玉粉をつぶすように心がけて、1)を耳たぶぐらいの硬さにこねる。なめらかな食感にしたければ丁寧に。

  3. 3

    2)の続き…
    「白玉団子(1)」
    2)を一口大に丸めて、沸騰したお湯に入れる。団子が浮かんできたら、氷水にさらす。

  4. 4

    「白玉団子(2)」
    できあがり☆
    お好みで、あんこ・きな粉・黒蜜などをまぶして食べて下さい♪

  5. 5

    2)の続き…
    「白玉焼き餅(1)」
    作りたい数だけ、あんこを一口大に丸めておく。

  6. 6

    「白玉焼き餅(2)」
    2)を丸めて手のひらで薄くつぶし、その上に5)のあんこをのせて、白玉生地で包む。

  7. 7

    「白玉焼き餅(3)」
    6)を手のひらでペタッと潰し、平たい丸にする。あんがはみ出ても問題なし♪

  8. 8

    「白玉焼き餅(4)」
    7)を薄く焼き色が付くように両面焼く。

  9. 9

    「白玉焼き餅(5)」
    焼く時は…
    「くっつきにくいホイル」を敷いたフライパンか、ホットプレートが焼きやすい♪

コツ・ポイント

季節により、柔らかければ白玉粉追加して、硬ければ水を追加して下さいね♪
「白玉団子」を作る時は、少し固めでも良いと思います。
材料の豆腐は、自分の好きな物でOK。木綿、絹ごし、どのメーカーでも。
子供のおやつに最適です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はやとママ
はやとママ @cook_40027448
に公開
いつも同じメニューのローテーションで、旦那さんも飽き気味(>_<)色々な素材で、色々なメニューを作りたくて、このHPにはお世話になっています。
もっと読む

似たレシピ