◇卵焼き器でバームクーヘン◇

コイチリ
コイチリ @koichiri

ホットケーキミックスを使って、卵焼き器でバウムクーヘンができちゃいます♪ 
このレシピの生い立ち
キッチンペーパーを使いきって、芯を見てたら、バウムクーヘンを作りたくなってやってみましたww

◇卵焼き器でバームクーヘン◇

ホットケーキミックスを使って、卵焼き器でバウムクーヘンができちゃいます♪ 
このレシピの生い立ち
キッチンペーパーを使いきって、芯を見てたら、バウムクーヘンを作りたくなってやってみましたww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7切れぐらい
  1. ホットケーキミックス 200g(1袋)
  2. 1個
  3. 低脂肪乳牛乳 200cc
  4. グラニュー糖 大さじ2
  5. マーガリン(バター) 大さじ2ぐらい

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーの芯を半分に切る。

  2. 2

    切った芯に、アルミホイルを巻きつける。
    端っこは、筒の中に押し込むようにすればテープとか使わなくてもOK。

  3. 3

    ボウルに、卵、低脂肪乳(牛乳でも)、グラニュー糖を入れて、泡だて器でよく混ぜる。

  4. 4

    3に、ホットケーキミックスを加えて、さらによく混ぜる。

  5. 5

    マーガリンをレンジで溶かし、リードのようなタイプのキッチンペーパーを使って、油敷きのように使う。
    まず、筒に塗る。

  6. 6

    卵焼きを焼くように、卵焼き器に5をしいて生地を流し、5のアルミの筒を端に置き、生地がフツフツしてきたら巻きつけていく。

  7. 7

    卵焼きと同じように、巻きつけては、流し込み、巻きつけては、流し込みと、巻いていく。

  8. 8

    最後に、コロコロして形を整え、芯を抜いて、切れば…できあがり。

コツ・ポイント

卵焼きと違って、ホットケーキの薄焼きのようなものなので、ちょっと時間をかけて、表面がフツフツするのを待ってから、巻き始めるようにすると、バウムクーヘンの縞模様がつきやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コイチリ
コイチリ @koichiri
に公開
24年から女の子孫のばあばです 笑娘が孫と将来、コレ見て作ってくれたらなぁなんて思ってます(笑)簡単!時短!楽ちん!大好き(笑)
もっと読む

似たレシピ