炊飯器で☆簡単☆鯛めし

munekayo @cook_40038680
初心者パパ鯛めし挑戦!炊飯器で簡単鯛めし!かくし味の昆布茶の粉末でおいしく炊き上がりました♪
このレシピの生い立ち
頂いた鯛ではじめて鯛めしに挑戦してみました
作り方
- 1
お米を研ぎザルに上げておきます
- 2
鯛のうろこをとって
- 3
塩をぬりこんでから、洗います
- 4
お鍋に1ℓのお水と酒大さじ1を入れ、鯛を鍋に入れます。はじめは強火、沸騰したら弱火で30分程度煮ます
- 5
米をお釜に入れ、鯛を煮込んだ煮汁をこしながら炊飯器に線まで入れる
- 6
にんじん、油揚げを細切りします
- 7
にんじん、油揚げを入れます。◎の調味料を入れます
- 8
最後にホテルなどでもらう昆布茶の粉を一袋入れます
- 9
鯛とだし昆布を入れて
炊飯器で炊きます - 10
炊き上がったら、だし昆布を細切りします
鯛を取り出し、骨を丁寧に取りながら身をほぐします - 11
だし昆布とほぐした鯛の身を加え・・
- 12
美味しい
鯛めしの
出来上がり♪
コツ・ポイント
鯛以外の具はお好みで加えてください
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588524