じゃがいもと鶏肉のアヒージョ

ayano0701 @cook_40058067
お義母さんに教えてもらった超簡単料理。レシピに記入漏れがあったので追加しました。レシピ名を修正しました。
このレシピの生い立ち
お義母さんから教えてもらいました。旦那の実家で大人気のメニューです。
作り方
- 1
もも肉を一口サイズに切り、塩こしょうをしておきます。味付けはこれのみなので少し多いかな?くらいでちょうど良いです。
- 2
じゃがいもの皮をむいて、一口大サイズに切ります。新じゃがの場合はきれいに洗ったら、そのままでOKです。
- 3
フライパンに具が浸かるくらいのオリーブオイルを入れて温めておきます。
- 4
オリーブオイルが温まったら鶏肉を加えて煮る。
- 5
にんにくの外側の皮を1枚剥いて4の中に入れる。バラさないでね。
- 6
鶏肉に軽く火が通ったら、じゃがいもも加えて蓋をしてしばらく煮る火加減は弱めの中火くらいで様子を見てください。
- 7
じゃがいもに火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
塩こしょうは鶏肉にしかしないので気持ち多めにして下さい。じゃがいもには味がついていないので鶏肉と一緒に食べると美味しいです。鶏肉はもも肉がおすすめ。にんにくも食べれます。お好きな人はどうぞ。皮付きなので食べる時にむいてくださいね。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588628