ハート柄♡ココアとイチゴのロールケーキ

ホロ苦いココア生地に甘酸っぱいイチゴのチーズクリーム♪はっきり言って面倒ですが、愛情込めてバレンタインにどうでしょう!?
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に可愛いケーキが作りたくて考えてみました♪
ハート柄♡ココアとイチゴのロールケーキ
ホロ苦いココア生地に甘酸っぱいイチゴのチーズクリーム♪はっきり言って面倒ですが、愛情込めてバレンタインにどうでしょう!?
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に可愛いケーキが作りたくて考えてみました♪
作り方
- 1
手順が多いのでなるべく手早く済ませる為に次の下準備をしっかりしておいて下さい。
- 2
バターを溶かしておく。卵は卵白と卵黄に分ける。ココア生地は薄力粉、ブラックココア、純ココアとを合わせて振るっておく
- 3
ハート生地は、薄力粉とイチゴパウダーを合わせて振るっておく。ココアの★はあわせておく。オーブンは200℃に予熱しておく。
- 4
天板に立ちあがり部分を付けて更紙を敷いておく。オーブンを200℃に予熱しておく。
- 5
ハート生地用の牛乳とサラダオイルはあわせよく混ぜておく。
- 6
別のボールにハート生地の卵白とクリームタータをいれハンドミキサー低速で溶きほぐしたら、上白糖を加え、中速で泡立てる。
- 7
ピンと角が立つメレンゲを作ったら低速でゆっくり回しながらキメを整える。
- 8
5の牛乳とサラダオイルにハート用の薄力粉とイチゴパウダーを加え泡立て器でこね過ぎないように、よく混ぜる。
- 9
そこに8のメレンゲを少し加え混ぜなじませたら、ゴムべらに替え残りを加え気泡をつぶさないようにさっくり均一によく混ぜる。
- 10
絞り袋に入れ、袋の先をカットし、天板にバランスよくハート型に絞りだす。200℃に予熱したオーブンで1分半下焼きをする。
- 11
オーブンから取り出し天板ごと濡れ布巾の上におき粗熱をとる。
- 12
ココア生地用の卵白にクリームタータを加えハンドミキサー低速て軽く溶きほぐしたら★の半量を2回に分け入れ中速で泡立てる
- 13
ピンと角がたつメレンゲができたら低速でキメえを整える。
- 14
卵黄のボウルに★の残りを加え、白っぽくもったりするまでハンドミキサーで泡立てる。ミキサーは洗わなくてOK。
- 15
そこに13のメレンゲの1/3加え泡立て器でなじませたら残りを加え針金を通してすくうように混ぜる。
- 16
なじんだら、合わせておいたココアと薄力粉をもう一度振るいながら加え、ゴムべらでこねないように気泡をつぶさずさっくり混ぜる
- 17
最後に溶かしバターを回し入れ、さっくり混ぜる。つやがでればOKです。混ぜすぎて気泡をつぶさないように!
- 18
下焼きしたハート生地の上に、ココア生地を流し入れる。
- 19
カードで表面を平らにならし、天板の底を手の平でトントンと2、3回叩き大きい気泡を抜き予熱したオーブンで200℃12分焼く
- 20
竹串で刺して生地がつかなければOKです。焼き上がりすぐ20cmの高さから天板ごと落とし、更紙ごと取り出す。
- 21
熱を逃がす為、すぐに側面の立ち上がり部分だけ更紙をはがし、表面に新しい紙をぴったり張り付ける。
- 22
そのまま網皿の上にひっくり返し、乾燥しないように網皿ごとビニール袋に入れて冷ます。
- 23
その間にクリームを作る。イチゴは洗うと水分が出てしまうので、キッチンペーパーで汚れをふき取り、ヘタを切っておく。
- 24
FPに※と砂糖の半量入れ滑らかになるまでガーッとしっかりよく混ぜる。
- 25
生クリームは残りの砂糖を加えゆるく自立する角が立つくらいの7分立てにする。
- 26
そこへ24のチーズクリームを加え均一になるまでよく混ぜる。
- 27
生地が冷めたら、表面の紙をゆっくりはがし、新しい紙をかぶせひっくり返す。
- 28
裏面の紙もはがし、焼き面が紙にくっつかずに残ったら、指で擦ると簡単に剥がれます。剥がした方が口当たりが良くなります。
- 29
生地の巻き終わりを斜めに切り落とし、表面横に数本浅く切り筋を入れておくと綺麗に巻きやすいです。
- 30
巻き終わりを少し残して表面全体に26のクリームを塗り広げ、手前あたりにこんもりのせそこに半分にカットしたイチゴをのせる。
- 31
更にイチゴの上にもクリームを包むようにかぶせる。紙ごと持ち上げ手前からくるっとゆっくり巻いていく。ひと巻きで終わります
- 32
上部の紙の上から巻き終わりに定規を差し込みながら、下の紙を引っ張ると、キュっとしまり、綺麗に形を整えることが出来ます。
- 33
乾燥しないようにそのままラップでぴったり包み巻き終わりを下にし、一晩冷蔵庫で寝かせて形を落ち着かせる。
- 34
可愛いロールケーキの出来上がり!
- 35
中は甘酸っぱい苺のチーズクリームたっぷりで生地もふわふわ♪
- 36
ハート生地は少し余ります。余った分はアルミカップに入れて焼いても美味しいですよ!
- 37
よりスムーズに作業が出来るように、卵黄を泡立てる順番を変更いたしました。
コツ・ポイント
イチゴパウダーはお好みの色で量を調節してください。ほんのりピンクは小さじ1、くっきりピンクは小さじ2です。今回は色をはっきりさせたかったので小さじ2を加えています。手順が多いので、生地がダレない内に手早く工程を進めて下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
苺スポンジと苺クリームのケーキ♪ 苺スポンジと苺クリームのケーキ♪
甘酸っぱい苺のスポンジと淡いピンクの甘さ控えめクリーム、デコレーションにも苺を使用し苺好きのためのケーキに仕上げました♪ おとめてお -
ふんわり❤苺クリームのロールケーキ♪ ふんわり❤苺クリームのロールケーキ♪
甘酸っぱい苺クリームとふんわりしっとりの生地で仕上げたロールケーキ❤苺クリームとスポンジのコラボが抜群で美味しいですよ♪ bvivid -
-
イチゴ×イチゴのスフレロールケーキ イチゴ×イチゴのスフレロールケーキ
ふんわりのスフレロールスポンジに、イチゴクリーム、イチゴを巻き込んだロールケーキ♪ 生地は生クリームを使ってリッチに仕上げています。生クリーム200mlのものを使いきれる分量で、牛乳不使用。 Pーちゃん
その他のレシピ