ふわっ!もちっ!蒸しパン☆

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

蒸したて〝ほわほわ~♡〟翌日食べても〝ふわ!もち!〟だよぉ~♪1.22レシピ更新m(__)mアレンジUpしていきたいナ☆
このレシピの生い立ち
持ってる型が少し大きめサイズなので、自分のつくりやすい(覚えやすい)分量を考えてみました。これなら娘の朝食用に〝おかず蒸しパン〟もつくれそう♪
と、T-FALスチームクッカーでつくりたくて☆

ふわっ!もちっ!蒸しパン☆

蒸したて〝ほわほわ~♡〟翌日食べても〝ふわ!もち!〟だよぉ~♪1.22レシピ更新m(__)mアレンジUpしていきたいナ☆
このレシピの生い立ち
持ってる型が少し大きめサイズなので、自分のつくりやすい(覚えやすい)分量を考えてみました。これなら娘の朝食用に〝おかず蒸しパン〟もつくれそう♪
と、T-FALスチームクッカーでつくりたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめサイズ 6個分
  1. 薄力粉 130g
  2. ひとつまみ
  3. ベーキングパウダー 小さじ1と2/3
  4. 砂糖(写真は黒糖使用) 大さじ3
  5. 30cc
  6. 牛乳 100cc
  7. サラダ油 30cc
  8. レーズン(無くてもOK) 40g

作り方

  1. 1

    ※レーズンをお湯で戻して、水気をよく拭き取っておく。
    蒸し器を使う場合は準備しておく。

  2. 2

    ボウルに、塩・砂糖・水を入れて泡立て器でよく混ぜて溶かしたら、牛乳・サラダ油と順に加えてよ~く混ぜる。

  3. 3

    ②にベーキングパウダーを入れて、泡立て器でよ~く混ぜて1~2分おいておく。

  4. 4

    ③に薄力粉をふるい入れ、サックリと混ぜる。

  5. 5

    グラシン紙を型に敷いて、生地をスプーンですくって分け入れる。

  6. 6

    6等分したレーズンを散らして竹串で少しだけ押し込む。

  7. 7

    T-FALスチームクッカーで18分蒸す。(蒸し器→14分)竹串を刺してみて、生地がついてこなければOK。

  8. 8

    使用の型は『CAKE・MATE シリコーンカップ(内径7.5㎝×H4㎝)』です。シリコンなのでグラシン紙無しでもOK!!

コツ・ポイント

全ての材料を半量にして3~4個つくれます☆
サラダ油不使用のレシピもありますが、牛乳or水に置き換えると数時間後には固くなってしまうので、できればサラダ油入りがお勧めです☆
砂糖の種類や量はお好みで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ