離乳食後期~☆きらきら玉子焼き★-レシピのメイン写真

離乳食後期~☆きらきら玉子焼き★

バーク
バーク @cook_40038784

これまた手掴みでどうぞ(^-^)
きれいな色でベビも楽しく♪

このレシピの生い立ち
見た目もカラフルにすれば、楽しく食べてくれるかなと思って。
栄養バランスもgood♪

離乳食後期~☆きらきら玉子焼き★

これまた手掴みでどうぞ(^-^)
きれいな色でベビも楽しく♪

このレシピの生い立ち
見た目もカラフルにすれば、楽しく食べてくれるかなと思って。
栄養バランスもgood♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ベビ一人分
  1. 玉子 Mサイズ 溶いたもの1/2コ分
  2. 北海道産冷凍ミックスベジタブルとうもろこし・にんじん・インゲンが入ってます) 適量
  3. バター 適量

作り方

  1. 1

    ミックスベジタブルを分量外のお湯でやわらかく茹でます。

  2. 2

    1が茹ったら、ベビの月齢に合わせて刻んであげて下さい。

  3. 3

    玉子液に2を入れ、混ぜておきます。

  4. 4

    熱したフライパンにバターを入れ、溶けたら3を投入!

  5. 5

    両面を焼き色がつくまで焼いたら出来上がり♪

  6. 6

    食べるときに一口サイズに切り分けてあげたり、熱いうちにサランラップの上に5を広げ、丸めてから輪切りにしてもv

コツ・ポイント

焼きあがったら軟飯やおかゆの上に乗せ、出汁大1に片栗粉を混ぜてとろみをつけたものをかけてあげれば天津丼風になりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バーク
バーク @cook_40038784
に公開
はじめまして☆お料理はあまり得意じゃないけど頑張りますv基本的にずぼらなので、とにかく簡単を心掛けて行きたいと思います(^-^)
もっと読む

似たレシピ