メイン風 若竹煮

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

普通の若竹煮も好きですがこちらも同じくらい・・いえそれ以上に私の大好きな若竹煮です。たっぷりのワカメを豚肉で巻いて。その一手間で若竹煮もメイン風に。我が家の筍定番料理の1つです。
このレシピの生い立ち
以前母がどこかで見かけて教えてくれた料理です。今回は異様に大きな筍(竹かも・・笑)を貰ったのでその真ん中使用で。普通のあっさりと上品な若竹煮も美味しいけれどこちらもそれと同じくらい(それ以上)美味しいです。ワカメが大好きなのでワカメたっぷりめ。ワカメが豚肉の旨みを吸ってとろけた位の煮込み具合が1番私好みです。(^-^)

メイン風 若竹煮

普通の若竹煮も好きですがこちらも同じくらい・・いえそれ以上に私の大好きな若竹煮です。たっぷりのワカメを豚肉で巻いて。その一手間で若竹煮もメイン風に。我が家の筍定番料理の1つです。
このレシピの生い立ち
以前母がどこかで見かけて教えてくれた料理です。今回は異様に大きな筍(竹かも・・笑)を貰ったのでその真ん中使用で。普通のあっさりと上品な若竹煮も美味しいけれどこちらもそれと同じくらい(それ以上)美味しいです。ワカメが大好きなのでワカメたっぷりめ。ワカメが豚肉の旨みを吸ってとろけた位の煮込み具合が1番私好みです。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 200g
  2. 塩蔵ワカメ 200~300g
  3. 茹で筍 600g
  4. A 出汁or水 700cc
  5. A 醤油 大3
  6. A みりん・酒 各大11/2

作り方

  1. 1

    豚薄切り肉は好みの部分を用意。(今回はロース)塩蔵ワカメは表示の通りに戻しておく。筍は食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    ワカメを芯にして豚薄切り肉で巻く。私はワカメたっぷりが大好きなので多めです。

  3. 3

    Aを入れた鍋に2と筍を入れて火にかける。(2は豚肉の巻き終わりを下にして並べる)

  4. 4

    そのままコトコトと好みの煮具合まで煮詰め火を消す。そのまま味を馴染ませたら出来上がり。(約30分~)

  5. 5

    ワカメの豚肉巻きをカットするとたっぷりのワカメが。ワカメを食べる料理なのか・・筍を食べる料理なのか・・。。。笑

コツ・ポイント

塩蔵ワカメはメーカーによって加えてある塩の量が違うので戻した時のワカメ量が異なります。好みで増減して下さい。豚肉はロースやバラなど好みで。ロースはあっさりとバラはコクのある仕上がりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ