グラノーラで簡単☆ザクザク〜ロックチョコ

溶かしたチョコにグラノーラを混ぜて固めるだけのロック(岩)チョコ☆ザクザクした食感が楽しいチョコは友チョコにも♪
このレシピの生い立ち
★チョコフレークをヒントに子どもと一緒に考えて作ったチョコレート♪
★ホワイトはフルーツのさっぱりとした味わいに、ブラックは深い味わいにしてみました♡
★グラノーラやチョコを変えたり、ナッツを加えたり…オリジナルチョコを作って楽しんでね〜♪
グラノーラで簡単☆ザクザク〜ロックチョコ
溶かしたチョコにグラノーラを混ぜて固めるだけのロック(岩)チョコ☆ザクザクした食感が楽しいチョコは友チョコにも♪
このレシピの生い立ち
★チョコフレークをヒントに子どもと一緒に考えて作ったチョコレート♪
★ホワイトはフルーツのさっぱりとした味わいに、ブラックは深い味わいにしてみました♡
★グラノーラやチョコを変えたり、ナッツを加えたり…オリジナルチョコを作って楽しんでね〜♪
作り方
- 1
使用した材料はこちら。
チョコとグラノーラは同じ重さを用意する。 - 2
チョコを細かく刻む。
(クッキングシートの上で刻むとまな板も汚れず、ボウルに移すのもラクです) - 3
50℃の湯を用意する。
(湯せんの温度が高すぎるとチョコが固まらない場合があります) - 4
3にボウルをのせてチョコを溶かす。
溶けたら湯せんから外し、お好みで香り付けのラム酒を加える。 - 5
グラノーラを加えて手早く混ぜる。
- 6
クッキングシートの上にスプーンですくってのせ、涼しい場所で冷やし固める。
(500円玉ほどの大きさで8個できました♪) - 7
写真のブラックは、大豆グラノーラを使いホワイトと同じ要領で作りました。
- 8
プレゼント用に…直接カップに入れて固めてもOK☆
コツ・ポイント
★溶かして混ぜて固めるだけ〜型もいらない簡単な手作りチョコです。
★手順3の湯せんの温度は必ず守ってくださいね。
★手順6でチョコは広げないで隙間を埋めるように寄せてこんもりとおくと形よく仕上がります。
★レシピ見直し2016.01月
似たレシピ
-
-
-
-
ザクザクっグラノラたっぷりクッキー ザクザクっグラノラたっぷりクッキー
グラノーラたっぷりのザクザクした食感がやみつきです(^-^)お好みのシリアルやドライフルーツを加えてアレンジしてもOK☆ 猫達の姉 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ