和風ケーキ

くっきーっち
くっきーっち @cook_40035620

なのとおり和風けーきです。蒸しパン風です。
このレシピの生い立ち
青のり味やココアの豆腐ケーキ、あんこ、抹茶味のがむしょうに食べたくなったので、作りました。

和風ケーキ

なのとおり和風けーきです。蒸しパン風です。
このレシピの生い立ち
青のり味やココアの豆腐ケーキ、あんこ、抹茶味のがむしょうに食べたくなったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青のり こさじ1くらい
  2. 抹茶 こさじ1くらい
  3. ココア こさじ2くらい
  4. グラニュー糖 50g
  5. M3個
  6. スパタ(ベーキングパウダーでも可) 小さじ半分(ベーキングパウダーなら倍)
  7. 薄力粉 180~200
  8. 豆腐 300
  9. クルミ 適当
  10. あんこ 適当
  11. オリーブオイル 40ml

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に設定します。
    型を用意します。
    型に油を塗ります。
    材料を量ってすべて用意

  2. 2

    クルミは、オーブントースターでかるくいっておくといいかおりだそうです。

  3. 3

    豆腐の水をしっかり切ってケーキにできる程度にきっておきます。そうでないと水浸しのケーキに?

  4. 4

    私のお気に入りの味は、ココアと青のりです。

  5. 5

    簡単に箱を折って材料を量ると楽ですよ?・・。

  6. 6

    薄力粉とイスパタ(ベーキングパウダーでも可)を泡立て器で混ぜます。

  7. 7

    後は、オリーブオイルとグラニュー糖をハンドミキサーで混ぜ合わせます。

  8. 8

    それが、ある程度まで重くなれば、卵を入れます。
    それから、薄力粉5を入れます。

  9. 9

    クルミを混ぜます。
    是非ハンドミキサー3くらいでおためしあれ。・・・。

  10. 10

    4分の一にして、好きな味(ココア、青のり、抹茶、あんこ)を入れハンドミキサー3程度で簡単にまぜます。

  11. 11

    焼き上がりです。
    私は、ダイエット中なのとあっさり系がすきなのであんこには、グラニュー糖、オイル抜きです。別立てで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くっきーっち
くっきーっち @cook_40035620
に公開
お菓子づくりや料理づくりが趣味仕事でもあります。これからも宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ