ジャガイモのじゃこ煮

しかくいおうち @cook_40047749
ほくほくのジャガイモがおいしいです。じゃこの塩気もいい感じ♪
このレシピの生い立ち
新婚時代に使っていた料理の本にのっていたレシピです。
私は、普通の鍋で煮るのではなく、サーモシェフ(保温鍋)で作ります。
時間の有効利用と光熱費節約のため(笑)
ジャガイモのじゃこ煮
ほくほくのジャガイモがおいしいです。じゃこの塩気もいい感じ♪
このレシピの生い立ち
新婚時代に使っていた料理の本にのっていたレシピです。
私は、普通の鍋で煮るのではなく、サーモシェフ(保温鍋)で作ります。
時間の有効利用と光熱費節約のため(笑)
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむいて一口大に切り、水にさらしておく。
- 2
じゃこをざるに入れ熱湯をかける。
- 3
さやえんどうは1㎝くらいの長さに切っておく。
- 4
だしに薄口しょうゆとみりんを加え、ジャガイモを入れて火にかける。
- 5
煮立ったら、じゃこ、さやえんどうを入れ、あくが出てきたら取り除く。
- 6
あくを取り除いたらサーモシェフに入れて、30分ほど置いておく。
食べる直前に器に盛ればアツアツのまま食べられます。
コツ・ポイント
普通の鍋で煮る場合は、ジャガイモがほっくりするまで煮てください。
じゃこは、硬い物の方がいいと思います。柔らかい物を使って作ったらボロボロになって見た目がいまいちでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17592218