アプリコットとアーモンドのタルト

三起子
三起子 @cook_40058934

サクサクした生地とアプリコットの甘い誘惑にうっとりしてしまいます。
このレシピの生い立ち
アプリコットは1年の中でも楽しめる期間が短いんです。
サクサクに焼きあがったタルトの生地と、甘い香りがたまりません。

アプリコットとアーモンドのタルト

サクサクした生地とアプリコットの甘い誘惑にうっとりしてしまいます。
このレシピの生い立ち
アプリコットは1年の中でも楽しめる期間が短いんです。
サクサクに焼きあがったタルトの生地と、甘い香りがたまりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 250g
  2. バター 125g
  3. 1個
  4. 砂糖 大さじ3
  5. アプリコット 10個
  6. アーモンドパウダー 100g
  7. 砂糖 50g
  8. 薄力粉 大さじ3
  9. 3個
  10. 生クリーム 200cc
  11. シナモンパウダー 適量
  12. バター 50g

作り方

  1. 1

    タルト生地を前日作ります。

  2. 2

    やわらかくしたバターを泡だて器でポマード上にし、卵と砂糖を加えます。

  3. 3

    よく混ざったら、小麦粉を加えて、ゴムベラでさっくり混ぜ、手でひとまとめにして冷蔵庫で寝かせます。

  4. 4

    当日、アプリコットを半割りにして種を取ります。

  5. 5

    タルト型に生地を敷きこみ、フォークで所々ピケして、その上に半割りのアプリコットを並べます。

  6. 6

    ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を加えます。

  7. 7

    アーモンドパウダーと薄力粉とシナモンパウダーをふるいにかけて加えて混ぜます。
    その際、生クリームも加えてください。

  8. 8

    手順7を3に流し込み、バターをちぎって上に散らします。

  9. 9

    180℃のオーブンで40~60分、上にこんがり焼き色がついたら出来上がり!
    好みで砂糖をふって下さい。

コツ・ポイント

スーパーなどで売っているアプリコットでも十分おいしく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三起子
三起子 @cook_40058934
に公開
食べることと飲むことが大好き!普段の生活の中にワインと美味しい料理があればシアワセ!ワインと料理の美味しい組合せを紹介します。是非一度ブログもみに来てください!ノワロー家の食卓↓http://winemura.exblog.jp/ワインと料理の美味しい組合せはこちら↓http://www.wine-mura.com/foodindex/foodindex.html
もっと読む

似たレシピ