余ったキムチで簡単チゲ風スープ☆クッパも

ゆきち525
ゆきち525 @cook_40042907

スープだけでもイケますが、ご飯入れてクッパにしても美味です。
このレシピの生い立ち
余って酸っぱくなりかけたキムチは、わが家ではいつも豚キムチやチヂミに変身してましたが、今回別の楽しみ方を考えてみました。

余ったキムチで簡単チゲ風スープ☆クッパも

スープだけでもイケますが、ご飯入れてクッパにしても美味です。
このレシピの生い立ち
余って酸っぱくなりかけたキムチは、わが家ではいつも豚キムチやチヂミに変身してましたが、今回別の楽しみ方を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キムチ 100g〜
  2. 700cc
  3. 鳥ガラスープ(顆粒) 大匙1
  4. 味噌 大匙1.5〜
  5. 胡麻 大匙1
  6. 2個

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸騰したら鳥ガラスープ(顆粒)とキムチを汁ごと入れ2〜3分煮ます。

  2. 2

    そこに味噌を味を見ながら少しずつ溶いていき、好みの濃さになったら胡麻油を入れます。

  3. 3

    沸騰するくらい高温の状態になったら、溶き卵をお箸で回し入れます。

  4. 4

    器に盛って完成。
    お好みで葱を散らしたり、ご飯入れてクッパにしても美味☆

コツ・ポイント

キムチの量や、メーカーで味が変わってくるので、味噌の量で加減してください。
辛いのがお好きな方は豆板醤入を入れても。
具を入れる場合は野菜多めだと味が薄くなるので気をつけてくださいね。
キノコ類、葉野菜、豆腐、牛肉などが合います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきち525
ゆきち525 @cook_40042907
に公開
簡単にできる物を日々研究中。特にホットケーキミックスを使ったお菓子作りが好きで、色々頭の中にアイディアが浮かんでるので、ちょこちょことアップしていきます(゜∇^d)!!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ