青うり甘酢漬け

yuuyuupapa
yuuyuupapa @cook_40042845

黒砂糖と黒酢で味をつけました。
このレシピの生い立ち
青瓜ももうシーズンが終わりです。

青うり甘酢漬け

黒砂糖と黒酢で味をつけました。
このレシピの生い立ち
青瓜ももうシーズンが終わりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青瓜 1本
  2. 大さじ2杯
  3. 黒酢 大さじ3杯
  4. 黒砂糖 大さじ2杯
  5. 土ショウガ すこし
  6. がつ ふりかけるだけ
  7. 塩(塩もみ用) 大さじ1杯
  8. 料理酒 50cc

作り方

  1. 1

    青瓜これぐらい。

  2. 2

    皮をむいて4にわり、種を取る。

  3. 3

    小口切りして、塩をしておく。30分ほどして塩を洗い落とし、絞っておく。

  4. 4

    酢、黒酢、料理酒黒砂糖を入れて少し煮る。先のしぼった青瓜と混ぜる。
    最後に土ショウガを上からすこしする。

  5. 5

    皿に盛り、花がつおを上にかける。出来上がり。

コツ・ポイント

調味料をすこし煮ておくと酢の匂いが強くない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuuyuupapa
yuuyuupapa @cook_40042845
に公開
料理が大好きな游游おじさんhttps://www.facebook.com/ikaisinkyuで、アウトドア、読書、修験道、震災支援、料理、健康などを書いています。https://www.ikaiacu.com/は本職の鍼灸院です。鍼灸院は難症専門です。ご相談はメールでもオーケイです。気楽に相談してね。末期がんなどの疼痛寛解などにも鍼灸は有効ですよ!!
もっと読む

似たレシピ