あぶらみそ

yoshikana
yoshikana @cook_40042920

暑い夏でも、これだけでご飯が食べられます。
このレシピの生い立ち
田舎で子供の頃から食べてました。
食欲が落ちる夏でも、これだけでご飯が食べられます。でも、作り方を教えてもらわないままに母が亡くなり、思い出しながら作りました。

あぶらみそ

暑い夏でも、これだけでご飯が食べられます。
このレシピの生い立ち
田舎で子供の頃から食べてました。
食欲が落ちる夏でも、これだけでご飯が食べられます。でも、作り方を教えてもらわないままに母が亡くなり、思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 今回は100g
  2. 砂糖 30〜40g
  3. 味噌 80〜100g
  4. シーチキン 1缶
  5. ※蜂蜜 適量

作り方

  1. 1

    今回はこれだけの大葉を使いました。
    測ってみたら100gありました。

  2. 2

    フライパンで油を熱して、粗みじん切りした大葉を炒めます。

  3. 3

    しんなりしてきたら、砂糖を入れて炒める。
    ※我が家は、素精糖を使ってるので茶色っぽい色です。

  4. 4

    砂糖が馴染んだら、シーチキンをオイルごと入れて炒める。

  5. 5

    味噌を入れて炒める。赤味噌が一番合うと思いますが、今回はだし入りの合わせ味噌です。固まりがなくなるように、よく混ぜます。

  6. 6

    弱火で焦げないように、時々かき混ぜながらグツグツと煮ます。なめらかになって、味見をして、口当たりがよければ出来上がり。

コツ・ポイント

最後に味見をして、甘さが足りなかったら、蜂蜜を適量足して好みの味に仕上げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoshikana
yoshikana @cook_40042920
に公開
なんでも大皿で山盛り作るのが好きな、食いしん坊です。よろしくね。
もっと読む

似たレシピ