豚しゃぶニンニクゴマソース

タウケティセンター
タウケティセンター @cook_40022298

野菜もお肉も同じタレでばくばく食べられる!
夏バテさようならレシピです
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいソウルマッコリと相性がよくて、女性が好きそうでカロリー控えめで...そんなことを考えながら作ってみました。

豚しゃぶニンニクゴマソース

野菜もお肉も同じタレでばくばく食べられる!
夏バテさようならレシピです
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいソウルマッコリと相性がよくて、女性が好きそうでカロリー控えめで...そんなことを考えながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉薄切り 300g
  2. ねぎの青い部分 10cm位
  3. しょうがの薄切り 2〜3枚
  4. 家にある野菜 適当に
  5. 大さじ1
  6. A.練り胡麻 大さじ3
  7. A.しょうゆ 大さじ2
  8. A.酒 大さじ1/2
  9. A.砂糖 小さじ2
  10. A.おろしにんにく 大さじ1
  11. 豆板醤 適宜
  12. コチュジャン 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切る。
    野菜(今回はオクラと茄子)も適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    野菜を皿に入れ酒をふりかけてラップして電子レンジでチンする。野菜の種類や量にもよるので、こまめに様子をみながら加熱。

  3. 3

    鍋にねぎとしょうがを入れ、水をいれて沸騰したら豚肉をひろげながらゆでていく。面倒でもキレイに広げたほうが美味しいです。

  4. 4

    豚肉を氷水にさっとくぐらせて冷やす。野菜は水につけずにそのまま冷ました方が水っぽくならず美味しいです。

  5. 5

    冷やしている間にソース作り。
    Aを全部混ぜるだけ。砂糖は丁寧に溶かして下さい。

  6. 6

    肉と野菜を盛りつけ、ソースとコチュジャン、豆板醤を添えてテーブルへ。

コツ・ポイント

胡麻だれにニンニクを足しただけで、さらに食欲倍増な味に。お子さまも食べられるよう、コチュジャン・豆板醤を添えてみましたが、ソースに混ぜ込んでもOK!
ゆでたじゃがいもや豆腐にかけても美味しいソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タウケティセンター
に公開
健康志向、ってほどでもないですが、自分なりに工夫してちょっとヘルシーに。満足感を損なわず、美味しく健康なゴハンを目指してます。
もっと読む

似たレシピ