ホントにおいしい!豚しゃぶ

みっさーまま @cook_40063967
肉・肉・野菜・肉・野菜!肉も野菜もたっぷり食べられます。絶対、牛よりも豚がおすすめですぅ♪
このレシピの生い立ち
以前、雑誌で見たしゃぶしゃぶ。最初はレシピどおり牛肉とレタスだけで作っていたのですが、豚も入れたらそっちのほうがおいしい!もやしもいれちゃえ!えのきも入れちゃえ!てな感じで材料が増えちゃいました。
子供達はタレをつけすぎるのでポン酢で食べてます。
ダンナはショウガが嫌いなので私だけ取り皿にチューブのショウガを入れています。
結局はお好みで♪
ホントにおいしい!豚しゃぶ
肉・肉・野菜・肉・野菜!肉も野菜もたっぷり食べられます。絶対、牛よりも豚がおすすめですぅ♪
このレシピの生い立ち
以前、雑誌で見たしゃぶしゃぶ。最初はレシピどおり牛肉とレタスだけで作っていたのですが、豚も入れたらそっちのほうがおいしい!もやしもいれちゃえ!えのきも入れちゃえ!てな感じで材料が増えちゃいました。
子供達はタレをつけすぎるのでポン酢で食べてます。
ダンナはショウガが嫌いなので私だけ取り皿にチューブのショウガを入れています。
結局はお好みで♪
作り方
- 1
レタスは食べやすい大きさにちぎる。もやしはさっと洗う。
- 2
●の材料を混ぜ合わせタレを作る。ショウガや豆板醤はお好みで♪
- 3
鍋に水6カップと昆布を入れ、できれば30分ほどおく。
鍋を強火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、◎の材料を加える。 - 4
煮立ったら肉や野菜をしゃぶしゃぶして、②のタレや市販のポン酢などお好みのものをつけていただきます。
コツ・ポイント
淡白で火の通りやすい野菜なら何でもあうと思います。えのきや薄切りにしたエリンギもおいしかったです。
昆布+鶏がらスープの代わりに昆布ダシの素(1袋:約5g)をつかっても手軽でおいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
豚しゃぶトマトソース(とまと記念館) 豚しゃぶトマトソース(とまと記念館)
【東海市公式】たっぷりの野菜と涼し気なトマトソースで、さっぱりと食べられます。このレシピの生い立ちとまと記念館オリジナルメニュー 東海市 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17616223