。ஐஃ肉味噌で簡単☆濃厚豆乳担々鍋。ஐஃ

みぃすけママちゃん
みぃすけママちゃん @cook_40051144
saitama

土鍋で蒸し煮するので、肉と野菜の旨味が広がります。胡麻と豆乳でヘルシーに。
肉味噌で簡単に作っちゃいましょ♪

このレシピの生い立ち
鍋の季節です!野菜の旨味をたっぷり味わいたくて、マイレシピ担々麺を鍋にアレンジ✨
やっぱり〆は中華麺で担々麺に♡
ビールに合います!笑

。ஐஃ肉味噌で簡単☆濃厚豆乳担々鍋。ஐஃ

土鍋で蒸し煮するので、肉と野菜の旨味が広がります。胡麻と豆乳でヘルシーに。
肉味噌で簡単に作っちゃいましょ♪

このレシピの生い立ち
鍋の季節です!野菜の旨味をたっぷり味わいたくて、マイレシピ担々麺を鍋にアレンジ✨
やっぱり〆は中華麺で担々麺に♡
ビールに合います!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 濃厚スープ
  2. 芝麻醤又は練りごま 110g
  3. 熱湯 350cc~
  4. ★醤油・酢 各大さじ2
  5. 鶏ガラスープ・すりおろし大蒜 各大さじ1
  6. 豆乳 500cc〜
  7. 具材(野菜は好みのもので)
  8. 万能肉味噌(冷凍) 4枚
  9. 豆板醤 小さじ2
  10. 豚バラ肉 200g
  11. 豆腐(絹がオススメ) 1丁
  12. キャベツ 1/4個〜
  13. もやしえのき 各1袋
  14. 長ねぎ 2本
  15. わけぎ又はニラ 5本
  16. 仕上げ用
  17. ゴマ油・すりごま(白) 各大さじ1
  18. ラー油 適量
  19. 鍋の〆に
  20. 中華麺 好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜・肉→食べやすい大きさに。豆腐→レンジで1分程加熱し水切り後カット。肉味噌→レンジで2分程加熱し豆板醤を加える。

  2. 2

    鍋に芝麻醤を入れ熱湯を少しずつかけ、滑らかに伸ばす。
    ★を入れ 混ぜながら弱火にかける。

  3. 3

    沸騰したら野菜・肉・豆腐・肉味噌を入れ蓋をする。じんわりと野菜から水分が出てくる。
    ※焦げやすいので最初は極弱火で。

  4. 4

    火が通ったらアクを取る。豆乳を廻し入れ沸騰後に味見し調整。すりごま・ラー油・ゴマ油を入れたら完成✨
    ※豆乳は好みで増。

  5. 5

    何度か作って火加減に慣れてくると 豆腐とスープが一体になり、出来たての豆腐を食べてる感覚になります♬ 絹がオススメ♡

  6. 6

    キャベツ→白菜でも。ニラ・ほうれん草・水菜を加えても美味しいです。きのこも好みのもので。

  7. 7

    我が家では取り分けた後大人だけラー油をかけます。お子様がいるご家庭では豆板醤を減らしたり、ラー油はお好みで♪

  8. 8

    1ヶ月冷凍保存出来ます♡
    。ஐஃ豚肉で簡単☆万能肉味噌。ஐஃ
    レシピID:19260082
    ご家庭の肉味噌でもどうぞ☆

  9. 9

    他にもあります♪簡単お鍋レシピ♡
    ஐஃ甘やかさないよ☆白湯⁉塩モツ鍋。ஐஃ
    レシピID:17635328

  10. 10

    こちらは水炊き♪
    缶詰でも鶏肉からでも作れます
    土鍋で博多名物☆かしわ水炊き+つくねஐஃ
    レシピID:17563218

  11. 11

    こちらのレシピをアレンジしました!
    ஐஃ肉味噌で簡単時短☆本格濃厚坦々麺ஐஃ
    レシピID:19505223

  12. 12

    ★プチ情報★
    土鍋の焦げは 一晩ぬるま湯につけ布巾等で焦らず根気良く拭う。それでもダメならメラミンスポンジで♬

  13. 13

    17.10.21クックパッドニュース掲載
    https://news.cookpad.com/articles/26624

コツ・ポイント

*キャベツ・もやしを敷いて土台を作り他の具材を並べると綺麗に。
*極弱火で蒸し煮、水分が出て来たら弱めの中火。焦げ防止の為時々鍋底をヘラ等でさぐってね♪
*豆乳は豆腐も作れる無調整タイプがお勧め✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃすけママちゃん
に公開
saitama
いらっしゃいませ!シーポメ🐶2025.2.24お迎え&大1娘&旦那と埼玉で生息中♪いつか移住したい北海道♥沖縄も大好きョ!休肝日…?知らんがな〜!晩酌大好き!フル勤のみぃママ㌥♪̊̈♪̆̈正確な分量を娘に残したくてレシピUP☆身体→食べた物で出来とる☘️手料理で健康維持と心穏やかに過ごせたらEネ❤日本人という民族の腸内環境に合った食事を心掛けたいな〜🥰市販品→添加物・保存料・人工甘味料…汗四毒と呼ばれる、小麦粉(グルテン)・植物性の油・乳製品・甘い₺၈…。よしりんの言う通り、まずは 四毒抜くか〜!只今 レシピ考案中♪時短・洗い物削減・再現も大好物!(๑´ڡ`๑)テヘ味付け→薄めが好み✨どうぞよろしく〜(๓´罒`๓)♪♪
もっと読む

似たレシピ