揚げない春巻◇カジキマグロとジェノベーゼ

min0614
min0614 @cook_40051436

カジキマグロで、簡単イタリアン。

このレシピの生い立ち
【うさぎの森】様のレシピで、ジェノベーゼソースを作った記念で、レシピを考えてみました。

煮魚のイメージが強かったカジキマグロが、一気にイタリアンに。
にんにくもチーズも入っているソースなので、味つけはこれだけです。

揚げない春巻◇カジキマグロとジェノベーゼ

カジキマグロで、簡単イタリアン。

このレシピの生い立ち
【うさぎの森】様のレシピで、ジェノベーゼソースを作った記念で、レシピを考えてみました。

煮魚のイメージが強かったカジキマグロが、一気にイタリアンに。
にんにくもチーズも入っているソースなので、味つけはこれだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カジキマグロ切り身 2枚
  2. 絶対美味しい♪自家製ジェノベーゼソース         [レシピID:19215604] 大さじ3
  3. マヨネーズ 大さじ3
  4. にんじん 1/2本
  5. 春巻の皮(小) 10枚
  6. ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    カジキマグロを、粗いみじん切りにします。
    分量外の料理酒を加え、さっと洗います。

  2. 2

    ジェノベーゼソースを包丁で刻み、滑らかにします。そこにマヨネーズを加え混ぜます。

  3. 3

    カジキマグロの水気を切り、2.のソースを加え混ぜる。少し置いて馴染ませます。

  4. 4

    にんじんは斜め薄切りにし、さらに千切りにします。
    レンジで数分加熱しておきます。

  5. 5

    春巻の皮を広げ、千切りしたにんじんを敷き、3.を乗せて巻きます(各1/10量)。10個作ります。

  6. 6

    オーブンシートの上に巻終わりを下に置き、200℃のオーブンで10分程度焼く。

  7. 7

    お好みで、ケチャップなどを添えてください。

コツ・ポイント

ジェノベーゼソースと和えたあと、少し時間をおくといいと思います。

過程は、自家製のジェノベーゼソースが粗いためです。滑らかなソースだったら、要らない過程です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ