グレープフルーツジュレ×ヨーグルトムース

おしるこ☆
おしるこ☆ @cook_40044407

ヨーグルトムースにはメレンゲを混ぜて。口の中でしゅわっと溶けるムースにジューシーなグレープフルーツジュレをのせました♪
このレシピの生い立ち
大好きなグレープフルーツを使って、さっぱりいただける夏デザートを作ってみました^^

グレープフルーツジュレ×ヨーグルトムース

ヨーグルトムースにはメレンゲを混ぜて。口の中でしゅわっと溶けるムースにジューシーなグレープフルーツジュレをのせました♪
このレシピの生い立ち
大好きなグレープフルーツを使って、さっぱりいただける夏デザートを作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. グレープフルーツジュレ
  2. グレープフルーツ 1個
  3. 150CC
  4. ★白ワイン 40CC
  5. ★グラニュー糖 60g
  6. ゼラチン 5g
  7. ヨーグルトムース
  8. ヨーグルト 200g
  9. 生ムリーム 100CC
  10. 卵白 1個
  11. グラニュー糖 30g
  12. レモン 小さじ1
  13. ゼラチン 5g
  14. ゼラチン用のお湯 大さじ3

作り方

  1. 1

    グレープフルーツジュレを作ります。
    グレープフルーツは皮から実を取り出しておく。

  2. 2

    ★の材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
    グレープフルーツを入れ、弱火で15分煮る。(粒がほどけてきます)

  3. 3

    火を止め、温かいうちにゼラチンを振り入れ、よくかき混ぜる。
    (出来上がり量は250CC~300CCを目安に)

  4. 4

    バットなどに流し入れ、冷めたら冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    ヨーグルトムースを作ります。
    ボウルに生クリームを入れて6分立てにする。(とろりとしたクリーム状)

  6. 6

    別のボウルで卵白を泡立てながら、グラニュー糖を2~3回に分けて入れ、角が立つくらいのしっかりとしたメレンゲを作る。

  7. 7

    別のボウルにヨーグルトを入れ、お湯で溶いたゼラチンを入れて、よくかき混ぜる。

  8. 8

    7のボウルに生クリームとレモン汁を入れてよくかき混ぜる。

  9. 9

    さらにメレンゲも加え混ぜ、ゴムベラで混ぜ合わせる。(なるべく泡をつぶさない気持ちで^^)

  10. 10

    器に分け入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。

  11. 11

    ジュレとムースが固まったら、ジュレを包丁で細かく刻んでムースの上にのせたらできあがり♪

  12. 12

    別で作ったグレープフルーツのコンポートをのせてみました♪

コツ・ポイント

ゼラチン5gで250CC~300CCの液体を固めることができます。
グレープフルーツの水分量にもよりますが、ジュレの出来上がり量もその範囲内を目安にしてみてくださいね^^
固まったムースに直接ジュレを流し入れて固めてもいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おしるこ☆
おしるこ☆ @cook_40044407
に公開
たまねぎが嫌いな旦那様のためにアメ色になるまでとことん炒めるのが得意です(笑)愛情のこもったおいしい料理で温かくしあわせなおうちづくりを目指しています。どうぞよろしくおねがいします^^*ブログ*strawberry×strawberryhttp://oshirukomoe.jugem.jp/宜しかったらお立ち寄りくださいませ^^
もっと読む

似たレシピ