大根とちくわのおでん風

rino122 @cook_40042786
おでんが食べたいけど、大根しかない!
そんな時は、簡単「おでん風」の煮物です(笑
このレシピの生い立ち
急に大根の煮物が食べたくなったので、作りました。味付けがおでんに似た感じになったので、「おでん風」煮物です。
大根とちくわのおでん風
おでんが食べたいけど、大根しかない!
そんな時は、簡単「おでん風」の煮物です(笑
このレシピの生い立ち
急に大根の煮物が食べたくなったので、作りました。味付けがおでんに似た感じになったので、「おでん風」煮物です。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、輪切りか半月切りに切る。お米のとぎ汁で柔らかくなるまで茹で、ざるにあげておく。ちくわは斜め2等分に切る。
- 2
茹でておいた大根、ちくわとほんだしをフライパンの中に入れる。材料がヒタヒタになるくらいの水をいれ、弱火にかける。
- 3
沸騰したら、★の調味料を入れ、落とし蓋をして弱火で5分煮込む。
- 4
火を止め、出来れば30分以上置いておく。こうすることで味がよく染み込みます。
食べる時は汁も一緒に召し上がれ♡
コツ・ポイント
・お米のとぎ汁がなければ、普通の水でいいです。
・①で茹でる時は、竹串がスーッと通るくらい、きちんと茹でてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おでん風(∀ )大根炊いてあったまろ♡ おでん風(∀ )大根炊いてあったまろ♡
寒いからあったまりたい!でもおでんは大変だから大根だけでも食べたい!そんなときにすぐできちゃいます♡ Kabosキッチン☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552184