トリッパ(ハチノス)のトマト煮込み☆

dooory
dooory @cook_40043326

お家では食べれないと思っていた大好きなトリッパですが、市場で売っているのを見て買ってしまい挑戦してみました!
このレシピの生い立ち
上野にお買い物に行った際にアジアンマーケットでたくさんの珍食材に遭遇!
テンションがあがり勢いで購入したのはトリッパでしたが、なかなかのできばえに大満足!味は結構濃い目にした方が良くなじんでお酒ともよく合います!
改善したら更新します☆

トリッパ(ハチノス)のトマト煮込み☆

お家では食べれないと思っていた大好きなトリッパですが、市場で売っているのを見て買ってしまい挑戦してみました!
このレシピの生い立ち
上野にお買い物に行った際にアジアンマーケットでたくさんの珍食材に遭遇!
テンションがあがり勢いで購入したのはトリッパでしたが、なかなかのできばえに大満足!味は結構濃い目にした方が良くなじんでお酒ともよく合います!
改善したら更新します☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ハチノス 500g
  2. ミックスビーンズ 1缶or1袋
  3. 玉葱 1個
  4. にんじん 1本
  5. ブラックオリーブ 20個くらい
  6. にんにく 3カケ
  7. しょうが(下茹で用) 1カケ
  8. 白ワイン 300cc
  9. トマト缶(ホール) 1缶
  10. 固形コンソメ 2個
  11. 乾燥ローリエ 2枚
  12. ローズマリー 一枝
  13. 塩コショウ 適量
  14. ケチャップ 大さじ3
  15. お醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    買ってきた時のトリッパの図。
    結構グロテスクだ。。
    下茹でします!

  2. 2

    一口大の短冊切りにします

  3. 3

    沸騰したタップリのお湯にローリエ、しょうが、にんにくを入れ中火で下湯でする。
    四回位茹でこぼしやわらかくなるまで煮込む

  4. 4

    四回目の茹でこぼしの時に白ワインをいれて更に根気で下茹で。圧力鍋がある方羨ましい。。

  5. 5

    下茹でが完成したら流水で洗いながら図の様にきれいに洗う

  6. 6

    下茹で完了後は写真のような感じ。だいぶん臭みも取れました

  7. 7

    にんじん、玉葱、にんにくをぞれぞれみじん切りに。

  8. 8

    鍋にオリーブオイルを大さじ2位、にんにくと唐辛子をいれてかおりが出るまでいためる。

  9. 9

    まずお豆と野菜を炒め油が回ったらトリッパを加えて炒める

  10. 10

    次にトマトを入れてつぶしながら炒める。コンソメ2個と塩コショウ、ケチャップ、ローリエ、ローズマリーを入れて弱火で
    煮込む

  11. 11

    大体1時間くらい煮込んだら、刻んだオリーブを加えて更に煮込む。ここでかくし味のお醤油を投入!

  12. 12

    よーく煮込んだら水分がとんでぽってりしてきます。ある程度汁気があっても冷やすとぽってりします☆

  13. 13

    煮込んですぐより、翌日、翌々日がさらに美味しいです。

  14. 14

    バゲットとワインが止まらなくなるので要注意~!!家のみ最高ですね☆

コツ・ポイント

圧力鍋を持っていないので根気で煮込みました。美味しい料理を想像しつつ丁寧に下茹ですると臭みも無くなります。おもてなしにも最高ですね!
最初は臭みが強いので泡盛で下茹でしましたが、こちらもgoodです。
いれるお野菜はお好みのものでOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dooory
dooory @cook_40043326
に公開

似たレシピ