簡単✿芋餅のあんこがけ

yakopuyo
yakopuyo @cook_40051403

レンジでおやつ✿
お芋を潰してお餅に混ぜるだけの芋餅に
あんこをかけた簡単おやつです♡
このレシピの生い立ち
井村屋のモニターに当選したので考えたレシピ♥

簡単✿芋餅のあんこがけ

レンジでおやつ✿
お芋を潰してお餅に混ぜるだけの芋餅に
あんこをかけた簡単おやつです♡
このレシピの生い立ち
井村屋のモニターに当選したので考えたレシピ♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 切り餅 2個(100g前後)
  2. 牛乳 大さじ2
  3. さつま芋 100g
  4. マーガリン 大さじ1
  5. あんこ(井村屋ゆであずき 大さじ4~
  6. タオル必須 (火傷防止の為)

作り方

  1. 1

    さつま芋をレンジで加熱し、マーガリンを加えて潰します。

  2. 2

    強度のある袋を用意し、お餅と牛乳を入れます。

    (ない場合はラップとボールで代用)

  3. 3

    牛乳がなるべく触れるように、お餅を寝かせてお皿に置きます。口は閉じないので牛乳がこぼれない角度で開いた口を上にします。

  4. 4

    レンジ600Wで
    1分ほど加熱したら袋を裏返し1分加熱します。

    (様子を見ながら
    時間は調整)

  5. 5

    ④に①を入れます。やけどをしないようにタオルで覆い、タオルの上から潰して練り混ぜます。

  6. 6

    写真上の感じです。

    それを器に取り出します。

  7. 7

    水で手を濡らしながら丸めます。

    出来立てはやわらかいのでそおっと丸めます☝

  8. 8

    ⑦を器に盛り付け
    あんこを添えたら
    出来上がりΨ食♡

    粉のあんこを足し餡を硬くすればおはぎの様にもできます♪

コツ・ポイント

お餅がやわらかいうちに潰して練り混ぜるので
やけどをしないように注意です。

お芋を混ぜてあるので、時間がたっても
翌日くらいなら やわらかいままです♡

あんこをたっぷり添えて食べるようにしたので
お餅の方には砂糖を使ってません☝

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yakopuyo
yakopuyo @cook_40051403
に公開
旦那① 子供③ 40歳で②人 43歳で①人48歳で①人 49歳で①人 50歳で①人の孫誕生♥6人の孫の お婆ちゃんです ✿^^✿つくれぽ送ってくださった方 有難うございます ❀『美味しく食べてダイエット部』副部長 ♥✿レシピ随時変更&削除お詫び申し上げます✿
もっと読む

似たレシピ