疲れが取れるオクラのあっさりにゅうめん

nicky03 @cook_40050902
簡単にできて、疲れていてもあっさりと食べられます. オクラや生姜で疲労回復効果が!
このレシピの生い立ち
旅行帰りで疲れた夜に、簡単に作れるにゅうめんを、冷蔵庫にある材料で作りました.
疲れが取れるオクラのあっさりにゅうめん
簡単にできて、疲れていてもあっさりと食べられます. オクラや生姜で疲労回復効果が!
このレシピの生い立ち
旅行帰りで疲れた夜に、簡単に作れるにゅうめんを、冷蔵庫にある材料で作りました.
作り方
- 1
鶏もも肉1枚は2cm角に切ってボールに入れ、塩小さじ1と1/2、酒大さじ1杯を加えてもみ込む. 5分置く.
- 2
オクラは塩(塩は分量外. 小さじ1/2位)をかけてこする. 沸騰したお湯で2分ほどゆでてざるにあけ、輪切りにする.
- 3
ミディトマトは湯むきし(沸騰したお湯に入れて30秒したらすぐに冷水に入れて、皮をむく)、1/8に切る.
- 4
長ネギ1本は輪切りにする.
- 5
しょうがはすりおろす(小さじ1杯分).
- 6
鍋に1000ccのお湯を沸かし、沸騰したら1の鶏肉を一気に入れる. 泡が出て来たら弱火にし、丁寧にアクをとる.
- 7
合計で3分くらい加熱したら、あくも出なくなるので火を止め長ネギを加える. 長ネギは余熱で加熱します.
- 8
そうめんを人数分ゆでて、流水でしめる. 器に盛り付ける. 4のスープと具を入れ、トマト、オクラ、生姜をトッピングする.
似たレシピ
-
-
温まりましょ❣️白菜と鶏のあっさり煮麺 温まりましょ❣️白菜と鶏のあっさり煮麺
二度目話題入り感謝❣️我が家でよく食べている煮麺。お好みの野菜を足して頂いても。疲れた胃にもやさしく、スルッと頂けます☆ yesmama -
-
-
-
-
-
-
トマトとおくらのさっぱりにゅうめん トマトとおくらのさっぱりにゅうめん
いつもの素麺もいいけど…たまにはサラダ感覚のさっぱりにゅうめんはいかが??しょうがが効いて、体がポカポカあったまります♪ shishi☆co
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17600996