疲れが取れるオクラのあっさりにゅうめん

nicky03
nicky03 @cook_40050902

簡単にできて、疲れていてもあっさりと食べられます. オクラや生姜で疲労回復効果が!
このレシピの生い立ち
旅行帰りで疲れた夜に、簡単に作れるにゅうめんを、冷蔵庫にある材料で作りました. 

疲れが取れるオクラのあっさりにゅうめん

簡単にできて、疲れていてもあっさりと食べられます. オクラや生姜で疲労回復効果が!
このレシピの生い立ち
旅行帰りで疲れた夜に、簡単に作れるにゅうめんを、冷蔵庫にある材料で作りました. 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 長ネギ 1本
  3. オクラ 6本
  4. ミディトマト 6個
  5. 生姜すりおろし 小さじ1杯
  6. 小さじ1と1/2
  7. 酒大さじ 1杯
  8. そうめん 300g

作り方

  1. 1

    鶏もも肉1枚は2cm角に切ってボールに入れ、塩小さじ1と1/2、酒大さじ1杯を加えてもみ込む. 5分置く.

  2. 2

    オクラは塩(塩は分量外. 小さじ1/2位)をかけてこする. 沸騰したお湯で2分ほどゆでてざるにあけ、輪切りにする.

  3. 3

    ミディトマトは湯むきし(沸騰したお湯に入れて30秒したらすぐに冷水に入れて、皮をむく)、1/8に切る. 

  4. 4

    長ネギ1本は輪切りにする. 

  5. 5

    しょうがはすりおろす(小さじ1杯分).

  6. 6

    鍋に1000ccのお湯を沸かし、沸騰したら1の鶏肉を一気に入れる. 泡が出て来たら弱火にし、丁寧にアクをとる. 

  7. 7

    合計で3分くらい加熱したら、あくも出なくなるので火を止め長ネギを加える. 長ネギは余熱で加熱します.

  8. 8

    そうめんを人数分ゆでて、流水でしめる. 器に盛り付ける. 4のスープと具を入れ、トマト、オクラ、生姜をトッピングする.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nicky03
nicky03 @cook_40050902
に公開
働く母です. 仕事と家庭の両立は大変. でも、お料理は大好き. 調理のコツなど含めてうちのごはんを紹介します.
もっと読む

似たレシピ