爽やか生姜の春色カップ寿司

春小町
春小町 @cook_40035234

好きなものばかりをちりばめたお寿司♡
コロコロした食感が楽しい♫爽やか美味しい♪
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜とご飯の相性が好きで漬け汁も無駄なく使える食べ方を考えました。

爽やか生姜の春色カップ寿司

好きなものばかりをちりばめたお寿司♡
コロコロした食感が楽しい♫爽やか美味しい♪
このレシピの生い立ち
岩下の新生姜とご飯の相性が好きで漬け汁も無駄なく使える食べ方を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 寿司飯
  2. ご飯 85g
  3. 岩下の新生姜の漬け汁 小さじ2
  4. 炒り玉子
  5. 玉子 1/4個
  6. 砂糖 少々
  7. 少々
  8. 具材
  9. 岩下の新生姜 10g
  10. きゅうり 10g
  11. コーン 5g
  12. カニカマ 1本
  13. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    具材はすべて5㎜位の角切りにします。

  2. 2

    胡瓜とコーンは岩下の新生姜の漬け汁(分量外)をかけておきます。

  3. 3

    炒り玉子を作ります。

  4. 4

    温かいご飯に岩下の新生姜漬け汁を混ぜて寿司飯をつくります。

  5. 5

    カップにご飯を詰め→具の半分→ご飯→残りの具を彩りよく載せます。

  6. 6

    最後に玉子と白ゴマをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯はギュッと詰めて上からラップなどで押さえるとよくなじみます。
きゅうりとコーンを漬け汁に漬けることで具とご飯のなじみがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春小町
春小町 @cook_40035234
に公開
家族の食卓の思い出がいっぱい詰まったキッチン愛する人の笑顔が見たいコツはそれだけそして健康がいちばんヘルシーを目指して皆様の素敵なレシピとつくれぽありがとうございます*:.。
もっと読む

似たレシピ