ひな祭り!可愛いデコカップ寿司

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

ひな祭りらしく、かわいく仕上げました!お味もバッチリおいしいです!
このレシピの生い立ち
女の子のお祭り、ひな祭りのちらしずしをかわいく表現したいと思い作りました!

☆春だ痩せたい!美味しく食べてダイエット企画を開催中
山城屋公式通販「乾物屋JP」で検索!

ひな祭り!可愛いデコカップ寿司

ひな祭りらしく、かわいく仕上げました!お味もバッチリおいしいです!
このレシピの生い立ち
女の子のお祭り、ひな祭りのちらしずしをかわいく表現したいと思い作りました!

☆春だ痩せたい!美味しく食べてダイエット企画を開催中
山城屋公式通販「乾物屋JP」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 炊きたてのご飯 1.5合分
  2. 具材
  3. 山城屋 すしの素(高野豆腐、京都産人参、九州産ごぼう、国産椎茸入り) 20g(1/2袋)
  4. だし汁 カップ1
  5. 砂糖 大さじ1強
  6. 小さじ1/2
  7. しょうゆ 小さじ1/2
  8. 合わせ酢
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2.5
  11. 小さじ1
  12. トッピング
  13. 錦糸卵 適量
  14. でんぷ 適量
  15. 海苔 適量
  16. パプリカ 適量
  17. きぬさや 適量

作り方

  1. 1

    ①すしの素を水に浸して約5分もどす。

  2. 2

    ②水気を切った①をだし汁に入れ、煮立ってきたら調味料を加えて弱火で煮含める。

  3. 3

    ③炊きあがったご飯に、合わせ酢をふりかけ、手早く混ぜ合わせる。

  4. 4

    ④煮含めた②の煮汁を軽くしぼり、③に混ぜ合わせる。

  5. 5

    ⑤④を1人分ずつカップに入れ、錦糸卵、でんぷ、海苔、パプリカ、きぬさやなどでデコレーションしたらできあがり。

  6. 6

    この商品を使いました。

コツ・ポイント

山城屋すしの素を使えば簡単で経済的に作れます。よりすぐった4種の具材(高野豆腐、京都産人参、九州産ごぼう、国産椎茸)がたっぷり。お米3カップ用の分量です。http://goo.gl/TXV95Z

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ