
元気が出る☆夏カレー

中学生の私でもできるシンプルカレー☆
野菜のうまみがたっぷりでとっても美味しくできます♪
写真がなくてごめんなさい。
このレシピの生い立ち
いつも家で作っているカレーライスです♪
夏に合うように、少しアレンジしました。
栄養もとれるので、ぜひ02作ってみてください★
元気が出る☆夏カレー
中学生の私でもできるシンプルカレー☆
野菜のうまみがたっぷりでとっても美味しくできます♪
写真がなくてごめんなさい。
このレシピの生い立ち
いつも家で作っているカレーライスです♪
夏に合うように、少しアレンジしました。
栄養もとれるので、ぜひ02作ってみてください★
作り方
- 1
肉を食べやすい大きさ(3センチ角くらい)に切り、包丁の裏でバンバン叩いて、筋を柔らかくする。塩・胡椒を振り軽くもむ。
- 2
たまねぎは5ミリ位の薄切り、人参は乱切り、ジャガイモは1個を6等分するぐらいに大きめに切る。セロリは3センチ幅に切る。
- 3
鍋を十分熱してから、油をひき、肉を炒める。焼き目が十分についたら1度皿にとり、同じ鍋で玉ねぎを透明になるまで炒める。
- 4
3の鍋に肉、セロリをいれ、水を4/5位まで加え、さらにローリエをいれて沸騰するまで強火、のち弱火で10~15分煮る。
- 5
十分に煮込んだら、人参とジャガイモもいれさらに10分以上煮て、竹串を刺してスッと通るまで煮る。
- 6
煮ている間になすとズッキーニを1.5センチ幅に切り、フライパンにオリーブオイルを熱し焼き、火を通す。
- 7
5の鍋を十分に煮込んだら、火を止めてルーを割りいれ、混ぜて溶けたら、火をつけ、弱火で7分以上煮込む。
- 8
できたら、ご飯に6の野菜をのせ、カレーをかけて完成☆
コツ・ポイント
・ルーは何種類か混ぜた方がコクが出ます。
・ジャガイモなどがグチャ02にならない程度にしっかり煮込んで下さい。
・味見をしながら、調味料で調整してください♪
・鍋やフライパンはしっかり熱してから使って下さい!
似たレシピ
その他のレシピ