
豚挽き肉のキーマカレー
豚挽き肉で作ったカレーです。汗をいっぱいかけます。
このレシピの生い立ち
カレー粉を使っていないレシピです。
作り方
- 1
たまねぎを粗みじん切りにする。
- 2
ニンニク、しょうがを細かいみじん切りにする。
- 3
鍋(中華鍋やフライパン)に油を引いて、ニンニクとしょうがを入れてから点火。
- 4
弱火で徐々に香りを引き出す。
- 5
ある程度香りが出てきたら中火にしてたまねぎを入れる。
- 6
しんなりして、少し茶色くなるまで炒める。
- 7
この時、クミンとコリアンダーを少し入れて炒めると香りがよく出る。
- 8
豚ひき肉を入れる。
- 9
豚ひき肉に火が通った頃にトマト缶・水・白ワイン・ブイヨン・ローリエを入れる。
- 10
水分が少なくなってきたら、スパイス類を入れる。
- 11
配分は自分の好みで。
- 12
(自分はクミン:コリアンダーが2:1くらい。ガラムマサラは少なめ)
- 13
塩、ソース、コショウで味を整える。
コツ・ポイント
*辛さはカイエンペッパーだけで調節します
*入れすぎたらリカバリーが難しいので、味見をしながら慎重に調節してください
*スパイス類の代わりに、カレー粉(カレールーではない)で簡単に作ることもできます
*その場合も、ガラムマサラだけは使ったほ
似たレシピ
-
-
-
痩せる!低糖脂質高タンパクなキーマカレー 痩せる!低糖脂質高タンパクなキーマカレー
「ダイエット中」「カレーを食べると肌荒れする」など悩んでいるあなた!低糖質で低脂質なカレーを作ったよ♪ぜひお試しを! クックm0r1z0☆ -
豚ひき肉のキーマカレー。(o^^o)♪ 豚ひき肉のキーマカレー。(o^^o)♪
意外と簡単に出来ます。スパイスはお好みで揃えても。SBの赤缶が優秀です。(o^^o)♪ひき肉は牛や合い挽きでも。 まあさんのキッチン。 -
-
-
スパイスから作る基本のキーマカレー スパイスから作る基本のキーマカレー
スパイスから作る簡単カレーレシピです!ジンジャー、シナモンなど入れてお好みにアレンジしてみてください!写真は大豆を+ sannae -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604480