ポトフMEXスタイル

メキシコおばさん
メキシコおばさん @cook_40062059

ポトフはフランス料理だがかってフランス統治国であったメキシコではポトフが好んで食されている。違うのはメキシコスタイル!
このレシピの生い立ち
メキシコの朝ごはんゴルビタスを食べに行った時の事。何と隣の席でポトフをたべているではないか。その時初めてメキシコにもポトフ料理がある事を知った。料理本ではポトフと呼ばずビーフスープとかポークスープとか肉に依って呼び方が違う。作り方は同じ。

ポトフMEXスタイル

ポトフはフランス料理だがかってフランス統治国であったメキシコではポトフが好んで食されている。違うのはメキシコスタイル!
このレシピの生い立ち
メキシコの朝ごはんゴルビタスを食べに行った時の事。何と隣の席でポトフをたべているではないか。その時初めてメキシコにもポトフ料理がある事を知った。料理本ではポトフと呼ばずビーフスープとかポークスープとか肉に依って呼び方が違う。作り方は同じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人から4人分
  1. 骨つき豚(牛でも良い) 250グラム
  2. ジャガイモ 中4個
  3. キャベツ 中一個
  4. 人参(中) 2本
  5. 玉ねぎ(中) 二個
  6. コーシャー塩 適量
  7. 胡椒 適量
  8. ベイリーフ 2枚
  9. シラントーみじん切り 適量
  10. 玉葱みじん切り 適量

作り方

  1. 1

    骨付き肉、野菜を切らずに大きめの土鍋等に入れ水をかぶる位に入れ、塩、コショウ、ベイリーフを入れる。肉離れするまで煮込む。

コツ・ポイント

骨付きなので肉が骨離れする位まで煮込む。また固形スープの素をいれても良い。盛り付けはスープを別にせず肉、野菜も一緒の器を使う。その上にシラントーと玉葱のみじん切りを振りかける。好みでハラペニーヨを振りかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メキシコおばさん
に公開
日本生まれ。アメリカ市民。アメリカ、メキシコに日本より長く住む。短期間TV料理番組も経験。メキシコ料理は日本より先にユネスコに指定されている。が多くの人はメキシコ料理のおいしさを知らない。料理への知識も少ない。海、大地(マリティエラ)らの食材が豊富な国。食べる、飲むのが幸せな国。又かって統治国であったスペイン、フランスの料理への影響も面白い。日本の食材で作れる料理を紹介していきたい。
もっと読む

似たレシピ