鯵シリーズⅡ豆腐入りあじのつみれ汁

yoshiyochi @cook_40031426
第二段はつみれ汁。お刺身で残ってしまった場合などにお勧めです。
このレシピの生い立ち
あじシリーズ第二段!たたきにして残ったあじでつくりました。
汁物は、冷蔵庫の掃除には抜群です。
鯵シリーズⅡ豆腐入りあじのつみれ汁
第二段はつみれ汁。お刺身で残ってしまった場合などにお勧めです。
このレシピの生い立ち
あじシリーズ第二段!たたきにして残ったあじでつくりました。
汁物は、冷蔵庫の掃除には抜群です。
作り方
- 1
あじの水気をしっかり切って、フードプロセッサーへ。つみれ状になったら水切りをした豆腐をつぶしながらまぜ、そこにみじん切りにしたしょうが、ねぎを加える。
- 2
①に塩、卵白を加えて様子を見ながら片栗粉を入れる。
冷蔵庫で30分程度寝かす。 - 3
汁を作る。水、白だし、塩、しょうゆを加え一煮立ち。
●の野菜を加える。
(汁の味はお好みで) - 4
③に②のつみれをスプーンで一口大程度にすくって落とす。
浮き上がってきたら完成。
コツ・ポイント
お豆腐をつみれを中に入れることでふわふわの食感になります。
お汁の味はあじのだしが出てくるのでシンプルが一番いいと思いますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607322