イワシのつみれ汁

77milktea @cook_40111668
ふわふわ、母が作るイワシつみれ汁
このレシピの生い立ち
新鮮なイワシを入手した時には、必ず作ってくれたお袋の味です。おでんに入っているツミレとは違いふんわり柔らかで魚の出汁が効いてます。
イワシのつみれ汁
ふわふわ、母が作るイワシつみれ汁
このレシピの生い立ち
新鮮なイワシを入手した時には、必ず作ってくれたお袋の味です。おでんに入っているツミレとは違いふんわり柔らかで魚の出汁が効いてます。
作り方
- 1
左の豆腐と、里芋、豆腐は、ツミレ汁に入れる具材です。
- 2
3枚に卸したイワシと、ネギ、生姜、味噌、片栗粉、卵、はんぺん、塩をミキサーにかける
- 3
-
- 4
-
- 5
-
- 6
この後の写真が無いですが、想像の通り、スプーンなどで熱湯に落として、茹でる。
- 7
茹でたツミレをすくい出しておく。今度はその茹で汁でキノコ、豆腐、里芋を茹でる。
- 8
↑の鍋にだしと醤油、酒、塩などで味付け、ツミレを戻して完成。
コツ・ポイント
ツミレの具材は、全部一緒にミキサーに入れて混ぜると簡単手間なし。
似たレシピ
-
☆美味しいだしがでるいわしのつみれ汁☆ ☆美味しいだしがでるいわしのつみれ汁☆
フードプロセッサーで作るいわしのつみれ汁です。いわしももちろん美味しいんですが、いわしのうまみがでた汁がとっても美味しい☆旦那さんは汁だけおかわり。。。それじゃ、いわしの団子とそれを作った私に失礼だよー!! くまのまるちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20893683