ハンバーグトマトソース

mihochocomama
mihochocomama @cook_40036800

トマトの酸味がとってもおいしいハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
我が家で作るハンバーグ。いつもこんな感じで作ってるなーと。
なので分量とかちょっとあいまいです。

ハンバーグトマトソース

トマトの酸味がとってもおいしいハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
我が家で作るハンバーグ。いつもこんな感じで作ってるなーと。
なので分量とかちょっとあいまいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽肉(合い挽き 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 大さじ3くらい
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 塩・コショウ 少々
  6. ナツメグ・クローブなど お好みで少々
  7. 1個
  8. プチトマト 10個
  9. ウスターソース 大さじ1くらい
  10. ケチャップ 大さじ2~3
  11. 砂糖 大さじ11/2くらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして油のひいたフライパンで透き通るまで炒めて冷ましておく。ボウルにパン粉と牛乳を入れてふやかしておく。
    プチトマトは1/4の大きさにカットしておく

  2. 2

    ボウルに卵、挽肉、塩コショウ・お好みのスパイス・玉ねぎを順に加えねっとりするまでよく混ぜる。
    できたハンバーグ種を4等分にして丸め、真ん中をちょっとくぼませる。

  3. 3

    熱したフライパンに薄く油を引き、ハンバーグを焼く。1~2分くらい強火で焼いて焦げ目ができたらひっくり返し、中火にして水を50ccくらい加えて蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    中まで火が通ったら(透き通った肉汁が出たらOK)お皿に取り、そのフライパンにプチトマトを入れて少し炒める。ソースにするので水50ccくらいを入れ、トマトケチャップ、お砂糖、ウスターソースを入れ少し煮詰める。

  5. 5

    ハンバーグにできたトマトソースを掛けて出来上がり♪

コツ・ポイント

ソースの分量は味を見ながらお好みで加減してください。我が家は甘目が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mihochocomama
mihochocomama @cook_40036800
に公開

似たレシピ