やさしい味のおから

まめ @cook_40030695
母の味。覚書なので、味はそのつど変わります。目分量なので、好みの味にしてください。
このレシピの生い立ち
おからが好きなので、母から習いました。今回は、京都で豆腐を作った際にできた卯の花を使用。
やさしい味のおから
母の味。覚書なので、味はそのつど変わります。目分量なので、好みの味にしてください。
このレシピの生い立ち
おからが好きなので、母から習いました。今回は、京都で豆腐を作った際にできた卯の花を使用。
作り方
- 1
しいたけをお湯で戻しておく。
- 2
にんじん、れんこん、しいたけ、鶏肉をみじん切りにする。
- 3
2の具材を昆布と煮て、やわらかくする。
- 4
こんにゃくも、みじん切りにして投入し、水分がある程度飛ばす。
- 5
砂糖、みりん、しょう油の順に加え、水分をちょうどいい具合に整えたら、火を止めて卵を入れ混ぜて完成。
コツ・ポイント
しいたけを戻した水と昆布と鶏肉で、ダシが出ます。
卵を最後に投入すると、グッと味がUPします。
卯の花は冷凍できるので、買っておいて保存しているといつでも作れて便利。
似たレシピ
-
-
-
優しい味の常備食☆こんにゃくのおから煮 優しい味の常備食☆こんにゃくのおから煮
懐かしい味の簡単家庭料理です(^^)晩御飯の副菜、晩酌の肴、ダイエットにもピッタリ!!常備食にオススメです(^-^) TAESUN -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607613