手抜きおかず〜豚バラ大根編〜

☆にゃんこのしっぽ☆ @cook_40062481
大根が安かったので。基本ほったらかしレシピです
このレシピの生い立ち
大根おろしが食べたくて大根を買ったのですけど一本分はいらないので煮てしまいました
作り方
- 1
大根をいちょう切り、豚バラを5センチくらいに切ります。大根は下側を使います。上の方は大根おろし等生で食べましょう
- 2
豚バラを先に鍋に入れ、炒めます。ごま油を入れてもいいですが、テフロン加工の鍋ならそのままの方がカロリー的にいいです
- 3
火が通ってきたら大根を投入し軽く炒めます。この後煮るのでそんなに長いことやらなくても大丈夫です
- 4
炒めてる鍋に残りの材料を入れ、クシャクシャにしたアルミホイルで落とし蓋をしましょう。面倒なアクとりをホイルに任せます
- 5
水気が半分ほどになったらアルミホイルを取り、水気をもう半分くらいになるまで飛ばします。
- 6
次の日に食べるようなら落し蓋を取るタイミングで止めておき、次の日に水気を飛ばしてください
コツ・ポイント
弱火でじっくり火を通してあげてください。出汁の量が多めなので水気が飛ぶのに時間がかかりますが、その間は放っておいて大丈夫です
似たレシピ
-
ふたりご飯 豚バラ大根 作り置き冷凍 ふたりご飯 豚バラ大根 作り置き冷凍
ふたりご飯のレシピ豚バラ大根 冷凍しておくとすぐに使えて便利。冷凍大根だとすぐ煮えて味もしみて美味しい。 hash五阡円屋絽地 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608154