超簡単☆塩ちんすこう

毛糸のわっか
毛糸のわっか @cook_40060216

甘しょっぱいガリッと感が病みつきになるお菓子。混ぜて焼くだけの手軽さも嬉しい一品です。新バージョン追加(H27.3)
このレシピの生い立ち
料理人T君が、最近こだわりお菓子第二弾のレシピを教えてくれたので覚書に。
T君&お菓子担当奥様、いつもありがとう‼︎

超簡単☆塩ちんすこう

甘しょっぱいガリッと感が病みつきになるお菓子。混ぜて焼くだけの手軽さも嬉しい一品です。新バージョン追加(H27.3)
このレシピの生い立ち
料理人T君が、最近こだわりお菓子第二弾のレシピを教えてくれたので覚書に。
T君&お菓子担当奥様、いつもありがとう‼︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 全粒粉 75g
  2. 薄力粉 75g
  3. 米油 60g
  4. 砂糖 30g
  5. 2g

作り方

  1. 1

    砂糖、塩、油をザラザラ感がなくなるまで泡立て機で混ぜ合わせる。

  2. 2

    ふるっておいた粉を加えて混ぜ、手でひとまとめにする。

  3. 3

    片手で軽く握った様な形に成型、天板にクッキングシートを敷いて並べる。
    180度のオーブン中段で20分。

  4. 4

    オーブンから出し、崩れやすい、熱すぎるため、冷めるまで触らないこと!

  5. 5

    バレンタイン仕様に、湯煎で溶かしたチョコを、冷めた出来上がりにかけてみました(^з^)-☆

  6. 6

    材料の米油を話題のココナッツオイルに置き換えてみました。湯煎して液状化させてから使用。

コツ・ポイント

出来上がりの大きさはあまり変わらないので、一口サイズにして隙間なく並べて焼いてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
毛糸のわっか
毛糸のわっか @cook_40060216
に公開
幼かった二人の子供も成長し、食べる量が増えました。関西→ソウル→関東→関西と四年毎に住処を変えました。昨年春より、兵庫県に。【格言】食べたいものや欲しいものは自分で作るべし。作った料理をお友達にふるまうのが好きです。作り方を聞かれると、今までは手書きorメールで伝授してましたが、これを機にクックパッドデビュー。
もっと読む

似たレシピ