牛乳トマト茶碗蒸し

アツアツを食べても冷やして食べてもおいしい!トマトの酸味が牛乳と卵のおかげでほんのり甘く感じられる茶碗蒸しです。カゴメ基本のトマトソースには玉ねぎやニンニクのうま味がすでに加わっているので簡単に手の込んだ味わいが作れます!
このレシピの生い立ち
カゴメ基本のトマトソースの味を他の調味料をあまり加えずにダイレクトに味わえるメニューを!と思い作りました。油を使わない「蒸す」という調理法なのでカロリーも低めです。簡単にできてシンプルながらもおしゃれな一品になりました。
牛乳トマト茶碗蒸し
アツアツを食べても冷やして食べてもおいしい!トマトの酸味が牛乳と卵のおかげでほんのり甘く感じられる茶碗蒸しです。カゴメ基本のトマトソースには玉ねぎやニンニクのうま味がすでに加わっているので簡単に手の込んだ味わいが作れます!
このレシピの生い立ち
カゴメ基本のトマトソースの味を他の調味料をあまり加えずにダイレクトに味わえるメニューを!と思い作りました。油を使わない「蒸す」という調理法なのでカロリーも低めです。簡単にできてシンプルながらもおしゃれな一品になりました。
作り方
- 1
背わたをとったえびと横半分にスライスしたホタテを耐熱容器に入れ、白ワインをふってレンジで2分加熱し、その後冷ましておく。
- 2
しめじは房をほぐし、油をひいて熱したフライパンで軽くしんなりするまで炒める。
- 3
鍋に水、牛乳、コンソメ、塩をいれ、コンソメを溶かしながら人肌より熱い程度に温める。
- 4
卵をボールに割りほぐし、3を加えたら、こしきでこす。
- 5
4にカゴメ基本のトマトソースを加えて静かに混ぜ合わせる。
- 6
1のえびは殻をむき、飾り用の4尾を残して1cm大に切る。ホタテも飾り用に4つを残して4等分に切る。
- 7
4つの器に2と6をそれぞれ等分に入れ、5をそそいだら、蒸気のたった蒸し器で15分ほど蒸します。蒸しあがったらトマト、バジルの葉、えび、ホタテを飾れば完成です。
- 8
アツアツをふうふういいながら食べても冷やしてツルンと食べてもOK!卵とトマトの優しい味わいです。
コツ・ポイント
鍋の中身を熱しすぎると卵と合わせたときにうまく混ざらないので注意するくらいです。基本の茶碗蒸しの作り方でできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
失敗しない♬おいしいミルク茶碗蒸し 失敗しない♬おいしいミルク茶碗蒸し
チーズとろ。ブロッコリーとチーズと牛乳で最強!牛乳好のための茶碗蒸し。だししょうゆだから、茶碗蒸しなんです。冷やしても♡ なないろ食堂Fe -
-
その他のレシピ