白身魚のチーマヨ焼き

ワッキーウッキー @mayumi0725
チーズとマヨネーズで
本格的クリームソースが美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
テレビ番組を見ていて材料や分量をメモし忘れたので
自分でアレンジしてみました。
白身魚のチーマヨ焼き
チーズとマヨネーズで
本格的クリームソースが美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
テレビ番組を見ていて材料や分量をメモし忘れたので
自分でアレンジしてみました。
作り方
- 1
白身魚4切れにバターの大さじ2を4等分にして乗せ200度のオーブンでバターが溶け、白身魚の表面が変わる位焼く。
- 2
タマネギ、ピーマンを細く短冊状に切りオリーブオイルを入れたフライパンで炒める。
- 3
マヨネーズ、チーズを合わせ、炒めたタマネギ、ピーマンを入れて混ぜ味を調える。
- 4
先に焼いていた白身魚を出し、その上に3の合わせたソースを敷き、ドライパセリを振り掛ける。
- 5
もう一度200度のオーブンで10分~15分程焼く。
- 6
コツ・ポイント
白身魚は焼きすぎない様に。
魚はお好きな種類を、コッド(タラはお勧めです)
チーズはモツァレラより溶けるチェダー、スイスチーズ等がお勧め。
焦げない様に注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608797