ホウレン草★パウンド

murasaki910 @cook_40023653
季節の野菜、ホウレン草。いっぱいあったのでケーキに入れてみました♪野菜嫌いでも食べられると思いまーすヾ(^ω^*)
このレシピの生い立ち
大量にあるホウレン草。野菜室はいっぱいなので全部茹でて冷凍庫へ・・・と思ったけど、ちょっと使ってケーキにしてみましたo(*^▽^*)o~♪
ホウレン草★パウンド
季節の野菜、ホウレン草。いっぱいあったのでケーキに入れてみました♪野菜嫌いでも食べられると思いまーすヾ(^ω^*)
このレシピの生い立ち
大量にあるホウレン草。野菜室はいっぱいなので全部茹でて冷凍庫へ・・・と思ったけど、ちょっと使ってケーキにしてみましたo(*^▽^*)o~♪
作り方
- 1
<前準備>①ホウレン草を茹でてしっかり水気を切り、適当な大きさに切っておきます。②バターを柔らかくします。③☆の粉を合わせてふるっておきます。
- 2
オーブンを170℃で予熱し始めます。
★の材料を全てフードプロセッサーに入れてよく混ぜます。 - 3
泡立て器を使って大きなボウルで柔らかくしたバターを練り、砂糖を加えてフワフワになるまで混ぜます。2で混ぜた材料を加えて、混ぜ合わせます。
- 4
ヘラに持ち替え粉類をふるいながら投入して、切るようにふんわりと混ぜます。
- 5
パウンド型に流しいれ中央を少しくぼませて、170℃で約50分程焼きます。(オーブンにより焼きが減を調節してください)
- 6
焼けたら型から取り出し、荒熱を取ってからラップで包みます。冷蔵庫に1日置いてからお召し上がりください♪
コツ・ポイント
フードプロセッサーがあれば超簡単♡ホウレン草は茹でるのが面倒なら、洗ってラップをしてレンジでチンすればOKです。我が家は大量に茹でて重さを量ったあと冷凍庫へ(*´艸`)
似たレシピ
-
-
-
-
【ほうれん草のパウンドケーキ】 【ほうれん草のパウンドケーキ】
ほうれん草を入れて作ったすっごく緑色のパウンドケーキです。ほうれん草臭さはほとんど無く、栄養ある美味しい焼き菓子です。 makichihua -
-
簡単☆米粉パウンド(ほうれん草) 簡単☆米粉パウンド(ほうれん草)
小麦・乳製品を使わない、アレルギー対応の米粉パウンド。自家製のほうれん草を入れて☆きれいな緑色が素敵な野菜ケーキです☆ foodmarico -
-
-
-
しっとりお手軽★柿のチーズパウンド しっとりお手軽★柿のチーズパウンド
柿の季節です。あまり食べないのにいっぱい頂きます。・・・完熟する前にさっさとお菓子に変身~♪プレゼントしたら、やたら好評でした♪♪ murasaki910 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17609934