ししとうのかわり炒め

hanaミチ @cook_40029263
炒め物といっても油は仕上げに使うんです。最初はから炒りで。夏には欠かせない味。母から教わりました。ピーマンもこの調理法でいけますよ♪
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べている夏の定番メニューです^^
ししとうのかわり炒め
炒め物といっても油は仕上げに使うんです。最初はから炒りで。夏には欠かせない味。母から教わりました。ピーマンもこの調理法でいけますよ♪
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べている夏の定番メニューです^^
作り方
- 1
しし唐はへたをとって食べやすい長さに切る。もちろん、そのままの長さでもOK。
- 2
フライパンを煙が上がるまでよ~く熱する。油は入れない。
- 3
いったん火を消し、油をひいていないフライパンにしし唐を入れる(洗ったときの水気はよく取っておくこと。跳ねます)。再び、強火にし、皮がプスプスいって焦げ目がつくまでから炒りするみたいに炒める。
- 4
いったん火を止め、油を鍋肌からまわしいれる(バチバチいいます)。フライパンを振って全体に油が回ったら再び強火で少し炒める。つやつや、きれいなてりがでます。
- 5
仕上げに、鍋肌から醤油をまわしいれ出来上がり。
コツ・ポイント
しっかりフライパンを熱すること。常に強火。でも、要所要所で火を止めないと危ないです。高温で火が通るのでおいしいです。ピーマンの場合は、へた、種をとり、食べやすい大きさに切ってから調理すればOKです。
醤油の量は好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
ししとう食べやすく、ししとうカレー炒め ししとう食べやすく、ししとうカレー炒め
ししとう苦手でも、和風カレー味で案外食べやすくなるんです。(ピーマン超絶苦手という人にはちょっと難しいかもだけど...) murasaki27 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610103