新生姜のはちみつ漬け

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
レシピともいえないですが、夏にぴったりのドリンクの素。
冷たくして飲んでも、
体を冷やしすぎないので、お勧めです。
このレシピの生い立ち
父が生姜紅茶を毎朝のんでいるのですが、毎朝の準備が
結構めんどくさくなったので、これを 作り置きするようになりました。
新生姜のはちみつ漬け
レシピともいえないですが、夏にぴったりのドリンクの素。
冷たくして飲んでも、
体を冷やしすぎないので、お勧めです。
このレシピの生い立ち
父が生姜紅茶を毎朝のんでいるのですが、毎朝の準備が
結構めんどくさくなったので、これを 作り置きするようになりました。
作り方
- 1
新ショウガは包丁で薄くスライスするか、スライサーで切って、瓶の口までいっぱいに詰めます。
ここに、ハチミツを注いで出来上がり。
かぶるまで注がなくても、浸透圧でしょうがから水分が出て、
ひたひたになるはず。 - 2
1日は常温において、後は冷蔵庫で保存。
炭酸水で割ってジンジャーエールに、
紅茶に入れたり、お湯を注ぐだけでもおいしいです。
しょうがも、そのままお茶請けに、刻んでケーキにといろいろ使えます。 - 3
コツ・ポイント
特にないです。
新ショウガだからこそ出来るものなので、いそいで~。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しょうがのはちみつ漬け♡りんご酢入り しょうがのはちみつ漬け♡りんご酢入り
生姜のはちみつ漬けにりんご酢を入れました。お湯を注いで飲んだり、漬けた生姜を食べたり‥体の芯からぽかぽか♡レシピ投稿祭 ハッピーまるしぇ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610490