ソーセージのチリトマトソース煮

セロリたっぷりのチリトマトソースがサイコーです(⌒▽⌒)このソースだけパスタやゴハンにかけて食べても美味しいですよん♪
このレシピの生い立ち
★ためしてガッテンで紹介されていた手作りトマトソースを作ったらとっても美味しかったので、それをベースにしたチリトマトソースでーセージを煮てみました。★ソースを手作りする時間のないときは、市販のトマトピューレーを使ってもOKです。その時は「マギー野菜ブイヨン2かけ+お湯150ml+お醤油小さじ2」程度を足すと旨味が増します。
ソーセージのチリトマトソース煮
セロリたっぷりのチリトマトソースがサイコーです(⌒▽⌒)このソースだけパスタやゴハンにかけて食べても美味しいですよん♪
このレシピの生い立ち
★ためしてガッテンで紹介されていた手作りトマトソースを作ったらとっても美味しかったので、それをベースにしたチリトマトソースでーセージを煮てみました。★ソースを手作りする時間のないときは、市販のトマトピューレーを使ってもOKです。その時は「マギー野菜ブイヨン2かけ+お湯150ml+お醤油小さじ2」程度を足すと旨味が増します。
作り方
- 1
★輪切り唐辛子は水につけて柔らかくしておく。★トマトは葉っぱだけ取り除いてザク切りにし、ミキサーで滑らかにしたらフライパンに移し、弱火で20分程度加熱。
- 2
1を煮ている間に、★ジャガイモをレンジで茹でて皮をむき、四つ割にしておく。★セロリは葉と茎に分けて、茎はスジを取って薄く斜め切りにしておく。★ニンニクは芯を取り除いて薄切りにしておく。
- 3
★ソーセージは表面に細かく切れ目を入れて焦げ目がつくまでいためておく。格子状にしても味が染みやすくてGOOD。★あらびきソーセージには切れ目は入れません。(美味しいジュースが出ちゃうので)
- 4
1のソースをヘラで文字がかけるくらいまで加熱。種と皮をこしとったら、オリーブオイルとオレガノと塩コショウで味を調えておく。
- 5
フライパンにオリーブオイルとニンニクと輪切り唐辛子を入れて火をつけ、中火で香りがたってくるまであたためたら、火を強めてセロリを入れ、しんなりするまで炒める。
- 6
5にトマトソースを入れて、もう一度味をみたらソーセージを入れて10分程度煮る。★煮ている間に、たべやすくちぎったセロリの葉と、ピーラーで薄くしたニンジンとを合わせて、お好みのドレッシングでサラダにしておく。
- 7
煮上がったら、お皿にソースを敷き、軽くソースをぬぐったソーセージを盛り付け、バターを乗せたジャガイモとサラダを添えて完成。ソーセージやジャガイモにセロリとソースを絡めながら召し上がれ♪(⌒▽⌒)
コツ・ポイント
★写真のソーセージは白ソーセージと普通のウインナーとあら挽きソーセージです。…サラダはクレソンだけです(撮影前にサラダ食べつくして無くなっちゃった汗)★このソースはごはんにかけても美味しいです(⌒Q⌒)セロリが美味しくて大好きなので普通よりたくさん入れてあります笑★辛味は輪切り唐辛子の量で加減します。★時間のある時はジャガイモをベークドポテトにしても本格的な感じになって美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
Tapas セロリのガーリックオイル煮♪ Tapas セロリのガーリックオイル煮♪
タパスでよくある、マッシュルームのガーリックオイル煮とか、海老のとか。。 それのアレンジです!って、セロリがあまってたんだもーん。 セロリの葉っぱまでおいしーーーく食べれちゃう!パンを付けて食べてね♪ あちゃ姫 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ