バルサミコガーリックソースdeトルテロニ

バルサミコガーリックソースを使って、今回はトルテローニという、詰め物のパスタをいただきました!(パスタは市販のものです。)
ショートパスタでも、ロングでも何でもOKです!!
このレシピの生い立ち
トルテローニは、10年ほど前に、イタリアン食材の店主さんと親しくなった時に、セージと合わせると美味しいと教わったので、それ以来のハマりものです。今回は夏らしくしたかったので、我が家の万能バルサミコガーリックソースを合わせてみました。
バルサミコガーリックソースdeトルテロニ
バルサミコガーリックソースを使って、今回はトルテローニという、詰め物のパスタをいただきました!(パスタは市販のものです。)
ショートパスタでも、ロングでも何でもOKです!!
このレシピの生い立ち
トルテローニは、10年ほど前に、イタリアン食材の店主さんと親しくなった時に、セージと合わせると美味しいと教わったので、それ以来のハマりものです。今回は夏らしくしたかったので、我が家の万能バルサミコガーリックソースを合わせてみました。
作り方
- 1
※細く切ったドライトマトをお湯につけておきます。
※オイスターマッシュルームは食べやすい大きさに割いておきます。
※枝豆は殻から取り出しておきます。
※ミニトマトは半分に切ります。 - 2
トルテローニを茹で始めます。
同時進行で、フライパンにオリーブオイル、千切りにしたニンニク、セージを入れてからとろ火にかけて、じっくりと香りを出します。 - 3
ニンニクとセージの香りが出てきたら、、ドライトマト(付け汁含む)、バルサミコ酢、蜂蜜、、オイスターマッシュルームを加えて一煮立ちさせ、その後、茹で上がったトルテローニ、ゆで汁(お玉1杯)を加えてよく絡ませて、煮汁がなくなるまで煮詰めます。
- 4
お皿に盛り付けて、枝豆、ミニトマトを散らして、出来上がり!!
コツ・ポイント
乾燥のトルテローニを茹でる時は、沸騰させすぎない方がよいと思います。沸騰させたお湯で遊ばせると、柔らかくなる前にパスタが破れてしまう事もあるのでご注意くださいませ。
オイスターマッシュルームというキノコを使いましたが、シメジやエリンギなど、何でも美味しくいただけます!
また、今のところセージとの組み合わせが好きなのでセージを使っていますが、ローズマリーなども美味しいですよ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
地鶏のバルサミコソース そばパスタ添え 地鶏のバルサミコソース そばパスタ添え
バルサミコソースは、バターと醤油が隠し味!そばパスタとの相性もピッタリ。今回はペンネを使用しています。真由里 mayuri
-
-
-
-
その他のレシピ