【簡単】ツナ缶でドライカレー

バリさん
バリさん @cook_40063491

パンに良く合うので、トーストにのせたりカレーパンの具にしたりで大活躍です。
このレシピの生い立ち
「セイシュンの食卓」に載っていたメニューをちょっとアレンジしました。

【簡単】ツナ缶でドライカレー

パンに良く合うので、トーストにのせたりカレーパンの具にしたりで大活躍です。
このレシピの生い立ち
「セイシュンの食卓」に載っていたメニューをちょっとアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一缶分
  1. ツナ缶 1個
  2. たまねぎ 1個
  3. カレールー 1ブロック
  4. カレー粉 適量(小さじ1)
  5. ケチャップ 適量(大さじ1)
  6. ソース 適量(小さじ1)

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れ、蓋をせずに10分くらいレンジにかける。途中で止めて1~2回混ぜて下さい。フライパンで飴色になるまで炒めるイメージで。

  2. 2

    油をしっかりときったツナをたまねぎと混ぜる。 混ぜたら、もう一度レンジに1分くらいかける。

  3. 3

    熱いうちにカレールーを混ぜる。 たまねぎの熱でルーが溶けたらほぼ完成。

  4. 4

    お好みで、カレー粉、ケチャップ、ソース等で味を調えてください。 上記分量は、ウチの目安です。

コツ・ポイント

 ルーを使うと簡単ですが、ちょっと油っぽくなります。油が気になる方は、タマネギをツナ缶の油でじっくり炒めて、お好みのカレー粉+ケチャップ+ソースで作るといいでしょう。(その際の分量は、上のレシピより多めで) ご飯よりパンに合うので、スライスチーズと一緒に挟んでホットサンドを作ったりしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バリさん
バリさん @cook_40063491
に公開
料理好きのオヤジです。ピアノ上手くなりません・・・。
もっと読む

似たレシピ