余った衣DE☆てきとう揚げ

lilyori @cook_40050673
フライの衣をつけた後に余った小麦粉・卵・パン粉を有効活用★
このレシピの生い立ち
フライを作る時、余った衣がもったいないので混ぜて、揚げちゃいました!
余った衣DE☆てきとう揚げ
フライの衣をつけた後に余った小麦粉・卵・パン粉を有効活用★
このレシピの生い立ち
フライを作る時、余った衣がもったいないので混ぜて、揚げちゃいました!
作り方
- 1
衣をつけて余ったものをまとめてまぜる。
- 2
まとまらなければ水を足す。
- 3
具も混ぜて…(今回はしらすと青のりとニンジンのみじん切り)
- 4
スプーンですくって、油で揚げて出来上がり!
コツ・ポイント
具はなんでもいいです。粉チーズ+パセリも美味しいです。
似たレシピ
-
-
衣つけたあとの残り物大集合でどんどん焼き 衣つけたあとの残り物大集合でどんどん焼き
フライ作ったあとの残ったパン粉・卵・小麦粉をまとめて焼いちゃいました。砂糖をいれてあるので、もっちりしたおやつみたい。 まっちゃん4649 -
-
-
-
-
フライ衣の残りで♪ecoかき揚げ フライ衣の残りで♪ecoかき揚げ
フライの衣づけの後に中途半端に残る小麦粉・溶き卵・パン粉、まさか捨てていませんか?可愛いかき揚げを作ってみました。 紫の薔薇と真珠。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17613213