こんにゃくのゴマまぶし

ぶぅねぇ
ぶぅねぇ @cook_40035480

こんにゃくにゴマ、合いますよ(~o~)
このレシピの生い立ち
父が作った、こんにゃくの煮物が美味しかったので。
味付けは参考文献「和風のおかず百科」、こちらの料理の本では、ゴマではなくて粉ガツオをまぶしてました。

こんにゃくのゴマまぶし

こんにゃくにゴマ、合いますよ(~o~)
このレシピの生い立ち
父が作った、こんにゃくの煮物が美味しかったので。
味付けは参考文献「和風のおかず百科」、こちらの料理の本では、ゴマではなくて粉ガツオをまぶしてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. こんにゃく 1枚
  2. すりごま 適宜
  3. サラダ油orゴマ 適宜
  4. だし汁 1/2カップ
  5. 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくに塩をふりかけ揉みこむように塩もみして流水で洗い流す。
     鍋で水からこんにゃくを入れ沸騰させる。

  2. 2

    ざるにあげ水気をきる。

    味が沁み込みやすくなるように隠し包丁を入れる。

  3. 3

    こんにゃくを、茶碗やコップの縁で、かき取って1口大にする。

  4. 4

    鍋にサラダ油またはゴマ油をひいて、こんにゃくを炒める。
     よく炒めて水気を、とばして下さい。

  5. 5

    だし汁を入れ、沸騰したら酒・しょうゆ・みりんを入れ煮汁が少なくなるまで煮る。
    火を止めて、たっぷりのすりごまをまぶす。

コツ・ポイント

すりごまは、たっぷりが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶぅねぇ
ぶぅねぇ @cook_40035480
に公開
クックパッドで おいしいレシピ探ししてます
もっと読む

似たレシピ