簡単☆ちび☆チーズケーキ

ーのー
ーのー @cook_40063973

自分のおやつ用に♪
一人分だから、オーブンも使わず手軽に、でも手作りのお菓子が食べたい時に!!(≧▽≦)b
このレシピの生い立ち
カスタードクリームを作っていたとき、チーズを加えればチーズクリームになってチーズケーキが作れるんじゃないかとやってみたら、なかなか美味☆

簡単☆ちび☆チーズケーキ

自分のおやつ用に♪
一人分だから、オーブンも使わず手軽に、でも手作りのお菓子が食べたい時に!!(≧▽≦)b
このレシピの生い立ち
カスタードクリームを作っていたとき、チーズを加えればチーズクリームになってチーズケーキが作れるんじゃないかとやってみたら、なかなか美味☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(ココット皿一枚分)
  1. [タルト生地]
  2. クッキー 5枚
  3. バター 中さじ1
  4. リキュール 少々(お好みで)
  5. [チーズクリーム]
  6. チーズ 大匙2~(好きなだけw)
  7. 一個
  8. 小麦粉(薄力粉) 25g
  9. バター 少々
  10. 砂糖 35g
  11. 牛乳 200cc
  12. レモン汁・ヨーグルト 適量(お好みで)
  13. 蜂蜜 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    [タルト生地]
    クッキーをビニール袋に入れて麺棒やビンで粉砕!
    柔らかめのクッキー・クラッカーは手でも十分細かくなります☆

  2. 2

    [タルト生地]
    1にバターとリキュールを垂らして揉む。
    ある程度まとまって来たら、お皿のふちに強く押し付けながら伸ばす。

  3. 3

    [タルト生地]
    2をそのまま冷蔵庫で放置。
    ラップなどはしません。一日ぐらい放置しても、逆にいい感じに堅くなったり(^ー^)

  4. 4

    [チーズクリーム]
    ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えて混ぜ、薄力粉を振り混ぜる。(ふるわなくても、少しづつ混ぜればだまにならない)

  5. 5

    [チーズクリーム]
    牛乳をレンジで暖かくなるまで(500Wで1分半くらい)チン。
    4が混ざったら、こちらもレンジで30秒~1分チン。

  6. 6

    [チーズクリーム]
    暖めた4は少しだまになったものを伸ばしつつ、牛乳を少しずつ加える。
    1/3くらいで20秒くらいチン、を繰り返してだまに気をつけながら混ぜ合わせる。

  7. 7

    [チーズクリーム]
    少しもたつく位の堅さになったら、お好みでバター、レモン汁を加えて混ぜ、暖かいうちに削ったチーズも一気に入れて混ぜる。

  8. 8

    [チーズクリーム]
    チーズの味によって、砂糖や蜂蜜を加えたり、少量のヨーグルトを加えて味を整える。

  9. 9

    冷やしておいた3に8のチーズクリームを流し込み、また冷蔵庫で1時間~放置。

    上が固まったら、切り分けて出来上がり♪

コツ・ポイント

チーズクリームはカスタードクリームを作るときのように、だまができてきたらかき混ぜ、伸ばすようにして混ぜるとごろごろしません。

だまが気になる方は粉をふるってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ーのー
ーのー @cook_40063973
に公開
がっつり仕事人なので残業後でも気軽にできるレシピを頑張りたいと思いまーす♪
もっと読む

似たレシピ