★チーズ風味のサクサクチキンカツ★

gakoちゃん
gakoちゃん @cook_40036401

鶏肉の胸肉で作る、サクサクでチーズが香ばしい一口かつです。切り方ひとつで、おいしく仕上がります。しかも、パン粉に粉チーズを入れるだけで簡単に、胸肉1枚で家族3~4人分は十分作れます!
このレシピの生い立ち
★フライを作っていたら、材料が全然無いことに気づき、急きょ冷凍してあった胸肉を粉チーズフライにしたら、家族が大絶賛してくれたので。
安いときに買っておくのも方法です。1枚で十分食べられます。
給料日前には大活躍です。
余った粉チーズパン粉はにんにくとオリーブオイルを混ぜ、茹でたホタテにかけてオーブンで焼くとこれまた、おいしいイタリアンになります。

★チーズ風味のサクサクチキンカツ★

鶏肉の胸肉で作る、サクサクでチーズが香ばしい一口かつです。切り方ひとつで、おいしく仕上がります。しかも、パン粉に粉チーズを入れるだけで簡単に、胸肉1枚で家族3~4人分は十分作れます!
このレシピの生い立ち
★フライを作っていたら、材料が全然無いことに気づき、急きょ冷凍してあった胸肉を粉チーズフライにしたら、家族が大絶賛してくれたので。
安いときに買っておくのも方法です。1枚で十分食べられます。
給料日前には大活躍です。
余った粉チーズパン粉はにんにくとオリーブオイルを混ぜ、茹でたホタテにかけてオーブンで焼くとこれまた、おいしいイタリアンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉胸肉 1枚(250gくらい)
  2. パルメザンチーズ粉チーズ 見た目パン粉の半分程度
  3. パン粉 適量
  4. セリ(乾燥) 見た目パン粉の1/10程度
  5. (衣用) 1個
  6. 小麦粉(衣用) 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. クレイジーソルト(塩・コショーでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮と脂を取り除き、肉は出来るだけ薄め(1cmくらい)のそぎ切りにする。大きいものは一口に切る。(写真は1枚の胸肉を切ったもの。大体12~14枚にはカットします。

  2. 2

    我が家で大活躍のクレージーソルト
    1で切った肉にふって味をつける。
    (我が家では手放せない調理塩です。)無ければ、塩・コショーでもちろんOKです。

  3. 3

    見にくいのですが、左がパン粉・右手前が粉チーズ・右奥がパセリです。見た目こんな感じです。(パン粉:粉チーズ:パセリが大体10:5:1程度)粉チーズはだまは手でつぶしておく。

  4. 4

    小麦粉→溶き卵→3で作ったパン粉につける。油で揚げる。薄いのでやや高温で短時間で衣がきつね色になるまで揚げる。(★上の写真でちょうど半分の量を揚げ終わったところ)

  5. 5

    お皿に盛って出来上がり。
    私はそのままでチーズの香りを楽しみます。子供はケチャップで。お客様に出すときは、カゴメ基本のトマトソースを煮詰めたものをかけると、カツレツ風でおいしいです。

コツ・ポイント

★鶏肉をそぎぎりすることで、ぱさぱさしがちな鶏胸肉の繊維が切れてやわらかな仕上がりに!
★粉チーズはもったいないけど、ケチらずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gakoちゃん
gakoちゃん @cook_40036401
に公開
私の好き☛ワイン、パン、海老、チョコ、猫、SAS最愛の猫2匹(なな♀16歳)(みゃん♀10歳)と念願のお気楽暮らし中。✿キジトラ猫の会副会長  ✿ Enjoyわぁ❤飲№⑫ ✿♪毎日がお誕生日の会♪№➈どんな環境でもしなやかな身体と心でいたい…ピラティス始めて7年目、人生初のピアノに夢中
もっと読む

似たレシピ