オムレツの中はふわぁふわぁ~

ホセヨ
ホセヨ @cook_40035655

出来立てのアツアツがとても美味しいです~

この分量を3人でペロッと食べてしまいました。

このレシピの生い立ち
ID17608061のめんたい子さんのレシピを参考に作らせていただきました。
私はなめたけとネギを卵液の中に直接入れて焼き上げました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 長いも 160グラム
  3. なめたけ 1/2瓶
  4. ネギ(小口切り) お好みの量
  5. 桜えび粉末 適量
  6. みりん 大2
  7. 少々
  8. 大葉(刻んだもの) 飾り用
  9. 豆乳 150CC

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りいれかき混ぜる。
    豆乳、すりおろした長いもを入れて混ぜる。

  2. 2

    ビン詰めのなめたけ、ネギ、桜えびの粉末、みりん、塩を加えて混ぜる。

  3. 3

    フライパンを熱して卵を流し込みはしで大きくかきまぜていく。
    固まりかけていったら形を整えながら焼き上げる。

  4. 4

    皿に盛り大葉の千きりをのせる。
    そのままでも食べれますがお好みでマヨネーズ等で食べるとまた美味しいです。

コツ・ポイント

豆乳は無調整のものが良いと思います。
今回は調整済みの豆乳を使ったため全体的に甘めなオムレツになりました。
なめたけも一瓶使ってもいいような気もします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ホセヨ
ホセヨ @cook_40035655
に公開
味覚音痴な主人と味にうるさい息子と猫のふうたの3人+1匹家族です。息子に”うめ~~っ”の一言を言わせるために日々努力しています。簡単で見栄えがよく、なおかつ美味しいが私の料理のモットーです。
もっと読む

似たレシピ